昨日は義実家でお食事会だったので
その前にコストコに寄ってきました
10時過ぎに着きまずはガソリンを入れました
ハイオク車仕様の車ですが
最近はレギュラーを入れちゃってます
夫が会社帰りに入れるガソリンスタンドでも
今はリッター172円なのですが
コストコではレギュラーがリッター152円!
安いですね〜20円も違う
このガソリン価格の差だと
コストコの近くに住んでいる人は
ガソリンスタンド利用するだけでも
年会費の元が取れますね
ちなみにハイオクはリッター162円
灯油は18Lで1,764円でした
世間は昨日からお正月休みの人も多いですね
もちろんコストコも混んでいました
今回の購入品はこちら
有機円熟こうじみそ 638円(160円引き)
ケージフリーたまご 598円
オーガニックバナナ 368円
フェレロロシェ 998円(280円引き)
味噌が安くなっていたので購入
あいかわらずこれという味噌が定まらない我が家
毎日味噌汁飲むので消費が早いから
久しぶりに大容量にしました
夫の好きなチョコレートも割引でした
割引で値上げ以前の金額でした
無塩ミックスナッツ 2,298円
バリラ 500g×6箱 998円
このミックスナッツは夫が食べる用ですが
カシューナッツの割合が1番多いのです
生餃子 678円(170円引き)
サントリー知多 5,498円
知多はコストコが1番安い
しかしほんの2年前は3,600円くらいで
買えたんですよ
お酒を飲まない私からするとアルコール類って
ぼったくりと思える値上がりに感じます
強炭酸水 500ml×35本 1,248円
全部で13,322円でした
年末だからか割引になっている商品が
いつもより多く感じました
混んでいてお惣菜売り場とか見られなかったので
滞在時間は30分ほどでした
義実家での年末のお食事は
いつも手巻き寿司です
美味しい😋
義妹夫婦も来る予定でしたが
体調不良で欠席して残念でした
夫婦ともにちょっと病弱なんですよね
義実家にはいつもいろいろもらっているので
早めのお年賀として
義母と飼っているワンコにプレゼント
義母は知多が大好き
義父の分はない、ごめん
来年の母の日用に買っておいた知多を
プレゼントしたので
今回のコストコでまた知多を仕入れたのでした
プレゼントしたけど
またいろいろとお土産をもらい
更にお年玉までもらって帰ってきた
アラフィフ 夫婦でした