ふるさと納税品が届きました



3回目の自然栽培米

来年3月まで毎月届きます






野菜も届きました





今野菜がどれも高いから助かります 

大根が2種類あるから消費に追われる汗うさぎ



今日キャベツを1玉買ったけれど298円と高い

月1回しか買わないから298円でも買いましたが

高くても200円くらいだといいんだけど



今月の食費が恐ろしいことになってます

備蓄用のお米やら何やら買っているから

すでに6万円超えています

もちろん外食費は別です



食費だけでなく日用品類も出費が多いです

ティッシュペーパーの備蓄は終わったけれど

(5箱組が4パックだけしかありませんが)

トイレットペーパーがもう少し欲しいかもと

思い始めました



2倍巻き12ロール入りが7袋

5倍巻き4ロール入りが1袋あり


夫がトイレットペーパーを大量に使うため我が家はシングル派

ダブルと比べるともちが全然違います



十分かなあ?

とりあえず2倍巻きをあと2袋買えば

自分的には安心な気がします



そうしたら来年は1袋開封したら1袋買い足す

ローリングストック方式でいけるので 

出費が落ち着きそうです



でもお米の備蓄しなければならないから

食費の出費はまだ続きそうです