今日は防災の日ですね
備蓄で大事なのはトイレと水ですが
我が家には同じくらい
備蓄優先度が高いものがあります
それは飼い猫のトイレとご飯!
人間のものより大事
ご飯出てこないかな・・・
台風にしろ地震にしろ物流が途絶えて
すぐに買えないこともあるでしょう
ペット用品は優先度が低いでしょうしね
早よご飯出てこんかな!?
人間なら何日も食べられなくても
我慢するしかないけれど
ペットはそうもいきません
最低でも3ヶ月分は確保しておきたい
カリカリが少ないから買っておかねば
ロイヤルカナンは楽天24ペット館が一番安いと思う
うんちが臭わない袋も大事
Sサイズは生ゴミ入れるにも
ちょうど良い大きさだと思います
ふるさと納税にもあるのでおすすめです
人間用の汚物はLサイズが良いです
ペット用品の備蓄は大事
備蓄できないものはというと
あくまで我が家の場合ですが
タンパク源となる缶詰やインスタントラーメン
何故なら夫が夜中にお酒のつまみとして
食べてしまうから
食べないでって言っているのに
食べてしまう
この前はわしたポークを真夜中に
1缶食べてしまっていました
いくらなんでも身体に悪いです
インスタントラーメンも夕飯食べたのに
夜中に作って食べています
サバ缶やツナ缶は料理に使ったりするけれど
酒のつまみとして食べるのは許せません
納戸に保管していましたが
廊下にある棚に収納しました
たったこれだけのことですが
夫は探し出すことができません
収納場所を確保しないといけないし
不自然な収納になってもダメなので
肉や魚の缶詰は増やしたくても増やせません
とりあえずタンパク質となるものは
3週間分くらいは備蓄しておきたいな