100均で必要なものを買い足してきました
まずはセリアで



ロールタイプの黒いポリ袋

50枚入りで110円と破格の値段です

猫の汚物入れ用のゴミ箱に使っています


このポリ袋はセリアでしかみたことがありません


すぐ邪魔をする


ブリちゃんの排泄物はうんちが臭わない袋に

入れていますが

それをゴミ捨ての時に丸見えで捨てるのは

ちょっと嫌だなと思っているので

黒いポリ袋に入れて捨ててます



高さ25cmくらいの3Lの小さいゴミ箱に
ちょうど良いサイズです
3〜4日で汚物入れがいっぱいになるので
月に約10枚消費するとして1年分以上あります


お次はダイソーへ



ビニールひもを買いました

新聞紙やダンボールを縛るのに割と使います


このビニールひもの長さが

200mから160mに減ったと知り

これもステルス値上げか〜と思っていました



確かに160mになっていますが



白以外の黄色や青、ピンクは200mのままでした
1番売れている白だけ160mになったのかな


名古屋市は特に紐の指定はないため
色付きでも構わないのですが
見た目が好きじゃないんですよね


ここのダイソーには160mしかなかったけれど
他のところに行けばまだ200mが売っているかもと
別のダイソーに行ったらありました


160mの紐とは別の下の段に
ひっそりと隠れるように置いてあった😅



グレーなんてあるんだ
2個だけあったのでグレーも買いました


平巻きテープはコンパクトに収納できるし
私の場合縛るとき力を入れやすいんです



こういうビニール紐の方が量も多いし

コスパ的には良いのですが

私には縛りにくかったので

平巻きテープが好きです



でも環境面を考えたら紙紐が一番なんでしょうね

私キッチキチに縛り上げたいタイプなので

紙紐も緩くしか縛れず縛りにくいんですよね



環境を考えるならビニール袋だって買わずに

新聞紙で見えないように包んで捨てるのが

お金もかからないし良いんでしょうが

なかなかできません