またまたコストコに行ってきました
日曜日に行ったので混んでいました


平日の夕方の空いているコストコに
慣れているので
人が多いとストレスですね〜


今回の購入品はこちら



有機ホワイトブレッド 968円
オーガニックバナナ 359円
ハイローラー 1,880円

全部で3,207円でした


バナナばかり買ってる



初めて見るイタリアの天然酵母パンです

砂糖が入っていないシンプルなパンです



オーガニックで1本500円程度は 

安いんじゃないんでしょうか



そのまま食べるとパサパサしているし

天然酵母の風味が強くてイマイチかも



焼くとラスクっぽくサクサクになって

美味しいです



添加物が使われていないのに

賞味期限が長くて9/1まであります



でも最近はパンを食べない日も多いし

いくら賞味期限が長くても

暑いしカビが生えると嫌なので冷凍しました



ハイローラーも2年ぶりに買いました

値上がりしてから買わなくなったんですよね



久しぶりに食べましたが美味しかったです

でもちょっと味が濃いかな



しかし夫は



味が薄いからマヨネーズ足していいかな?



いやいやいや

味覚がおかしいんじゃないかな

私は薄味嗜好ではありませんが

しょっぱいですよ

もちろん却下しました



夫はコストコのハイローラーより

ロピアのミルフィーユローラーの方が

好きかもとのことなので

ハイローラーは今回の購入で最後になります



そして名古屋の栄駅の地下街にできた

コストコ再販店にてコストコ商品を購入




抹茶マフィン 180円

ディナーロール 4個 100円  税込価格です



ディナーロールってそこまで

美味しいわけではないけど

たまに食べたいと思うときがあります



しかし36個もいらんのです

4個入りはちょっと欲しいときに便利




マフィンもコストコでは1パック6個入りを

2パック買わないといけない



直径10cmはある大きなマフィン12個は

いくら甘いもの好きな私でもいらんのです

しかも私しか食べないし



コストコで買うより倍近い値段ですが

1個売りはありがたい

でも巨大マフィン180円って安いですよね



加賀温泉旅行後は毎日ではないけれど

甘いもの食べちゃってます



またお菓子断ち再開しないとな