名古屋のオアシス21で春と秋に開催される
パンマルシェに行ってきました



行ってみたいなと思いつつタイミングが合わず
ようやく今年初めて行くことができました



地上と地下で60以上のお店が出店

されていました




1番最初に並んだのが岐阜県にある

まるパン ばーばというお店


開始は10時でして15分くらい前に

並びました


私たちは先頭から2番目で

そのあと続々と列ができたので

良いタイミングで並ぶことができました


その他にも2店舗並び(写真撮り忘れました)

あとはどんなパンがあるか

ブラブラ見学しました



しかしお店がわかりにくいです

ぱっと見、何のお店かわからないですよね?


MAPでいちいち確認して手間でした

テントの屋根にお店の名前を貼って欲しい


そんな中購入したのはこちら




左側の丸いパンは

岐阜県のまるパンばーばのパン


右側のマフィンは

大阪府のからふるカフェのマフィン


真ん中の3つは

京都府のイエローデリベーカリーのパンです



食したのはまるパンばーばのパン

手のひらサイズの小ぶりないパンです



上はハーブチキン

結構味が濃いですがパン生地がほんのり甘く

美味しかったです


下はキーマカレー

カレーは思いの外辛いです

揚げてあるカレーパンは脂っこくて

あまり好きではないのですが

こちらは焼いているので

重くなくて良いです




粒あんとプレミアムバニラクリーム

クリームがもっと多いといいな


どちらも美味しいけれど

お惣菜系のパンの方が美味しいと思いました




ブルーベリーマフィンとチョコチップマフィン

1個500円程 なかなかなお値段です




こちらのマフィンは原材料に

とてもこだわっています



しかし増粘多糖類や乳化剤が入っています

原材料にこだわっているのに惜しいです


食べきれないのでこちらは冷凍




イエローデリベーカリーのパンは

どのパンも添加物はなしでした


まるパンばーばは添加物ありです


他にもいろいろパンが欲しかったけれど

食べきれないので諦めました


凄く並んでるなーと思ったパンは

ベーグルとクロワッサンのお店かな

女性にはどちらも人気のあるパンですものね


しかし3連休初日

どこもかしこもすごい人でした