政府の補助金のおかげで
夏は光熱費を気にしていませんでした
我が家は電気代が安い代わりに
ガス代が高いです
今月の電気代は3,292円でした
20畳のLDKは起床時から消灯まで
温度は自動設定でエアコン付けっぱなし
7畳の寝室は夜から朝まで
自動設定でエアコン入っています
夫の5畳の部屋も彼がいる時は
26℃設定でエアコンがついています
それでも3,000円ちょっとで済むので
エアコンはガンガン付けていました
政府の補助が入っていなくても
1番電気代が高い夏でも3,500円くらいでした
しかしガス代は11,295円でした
今年の夏は水道代の節約も兼ねて
お風呂に浸かるのは週1回にしていました
これでも夏だからガス代は安いです
来月からガスの単価が上がります
冬は電気代は1,000円代になりますが
ガス代が夏の倍以上の値段になるので
今年も節ガスを強いられそうです
今年の冬も床暖房は使えないかなあ・・・