今回の大阪旅行はコンサートがメインなので
観光は全然していません


それでもコンサート翌日は
行きたかった神社へと
行ってきました




阿波座駅から徒歩5分程の所にある

サムハラ神社です


数年前から行ってみたいと思っていた神社

念願叶って行けました



とても小さい神社なのですが

朝9時の時点でもちらほら人がいました



サムハラ神社の御祭神は

天之御中主大神、高皇産霊大神、神皇産霊大神



あらゆるものを生み出した造化三神と

呼ばれています



この造化三神の総称をサムハラ大神と

言うそうです



ご利益は無事息災、家運隆盛、無償無病

延命長寿、厄除けです



御朱印とお守りを頂いてきました




サムハラは神字なので

不思議な文字です



交通安全のお守りは

車につけておきます



ここの神職の方、禰宜さんか宮司さんか

分かりませんが



お2人いたのですが

めちゃくちゃ感じが良かったです



いろんな神社に行っていますが

ダントツで接客?NO.1です



サムハラ神社を後にし

そのまま京都に向かいました





伊勢丹の3階にあるマールブランシュ

ロマンの森カフェに行きました



ランチを食べるほど

お腹は空いていなかったので

軽くティータイム




私はキュンと甘酸っぱいレモンの

クイーエンド(変な名前・・・)と紅茶




友人ははんなり京都 エンガディナーと

アイスコーヒー



お店も空いていたし

景色を見ながら食べられました



お皿はイッタラかな?

残念なのは飲み物は紙コップでの提供

だったことです





お土産派551の豚まん



肉だんご

前買った時は300円だったのに

380円まで値上がりしてて悲しい




八ツ橋とクッキー



すごく久しぶりに食べるカール



夫が好きなベーコンエピと私用にシナモンロール



いろいろスイーツが欲しかったけれど

あればあるだけ食べちゃうため

ちょっとだけにしました



友人はものすごい量のお土産を

買っていました



帰りは新幹線で

名古屋には30分程で着くから

早いですね



行きは疲れてないし節約のために

高速バス



帰りは疲れているし早く帰りたいから

新幹線



たまにはこんな選択も

良いと思いました