お部屋は浪漫ツインです
大正時代のようなクラシックな
雰囲気のお部屋です
写真だと今ひとつに見えますが
とっても素敵なお部屋でした
大浴場があるので
赤と紫の籠に着替えとか入れて
持っていくことができます
こちらはユニットバスになっています
お風呂は使わないので構いませんが
部屋風呂に入るならば絶対に
トイレ、バスは別が良いです
アメニティが凄かったです
シャンプー、トリートメント、
ボディローション、シャワージェルが
2人分ある!
普通ひと部屋にひとつずつしかないと思う
コーヒーメーカーがあります
いろはすは無料でついています
引き出しにはお茶セットが
冷蔵庫には飲み物が完備
しかもこれ全て無料です
ジュース以外はもらって帰りました
しかし翌日までに夫が全部飲んでしまいました
私の口にはひと口も入っていません!
お部屋の鍵もレトロでかわいいのです
朝ご飯も美味しかった
しかしこのホテルに泊まって
良かったと思ったことは
ベッドの寝心地が最高だったことです
ベッドに寝転がったとき
枕もフィットするし
マットも寝心地いいなーと思ったのです
特に枕
ホテルの枕ってたいてい高くて
私には寝にくいのです
しかしこの枕は非常にフィットします
枕カバーを外して調べると
エアウィーヴでした
マットレスももちろんエアウィーヴ
エアウィーヴに寝るのは初めてです
エアウィーヴって実は
信用していなかったのです
スポーツ選手が遠征の時に
持っていくのをテレビで良く見ましたが
どうせスポンサー契約でもしてて
宣伝のために持ち歩いてるんでしょ
と思っていたのです
でも考えを改めました
スポーツ選手が愛用しているのは
本当ではなかろうか
旅行ではいつも歩き回るので
翌日は身体中、特に足がだるいのです
今回の旅行も23,000歩程歩いています
なのに朝起きたら
身体が全く疲れていなかった!!
だるくもなんともない!!
これは衝撃的でした
エアウィーヴさん
疑っていてごめんなさい
今までベッドはシモンズが
寝心地良かったので
次にマットレスを買い替える時は
絶対にシモンズが良いと思っていましたが
(今は夫が独身のときから使っているマットで寝ています)
完全にエアウィーヴに
心は傾きました
エアウィーヴなら
今あるマットレスの上に敷けるしね
ホテルでもマットレスの上に
エアウィーヴが敷いてありました
お金貯めてエアウィーヴ買うぞー
まずは枕が欲しい
金沢旅行の一番の収穫でした