金沢に行きました
金沢は混んでいましたよ〜
若い人が多かったです
今回の金沢旅行は驚くほど
トラブル続きだったのですが
とっても印象に残る楽しい旅行となりました
金沢駅に着いたら
まずはゴーゴーカレーに行きました
夫はロースカツカレー Mサイズ
私はチキンカツカレー Mサイズ
見た目は一緒なので
写真はチキンカツカレーのみ撮りました
カレーはソースの味がするのですよね
美味しかったです
辛くはないので辛いのが苦手な人でも
食べられます
お肉がとっても柔らかかった
量が多いので女性はSサイズで
良いかと思います
2/3食べてお腹がいっぱいになりました
宿泊予定のホテルに車と荷物を預けて
東茶屋街に向かいました
街並みの散策をして
行ってみたかったcafe たもん
芸能人のMEGUMIさんプロデュースの
お店のようです
ガイドブックに載っているし
混んでいるかなと思ったけれど
すんなり入れました
加賀野菜 吾郎島金時の米粉モンブラン
パンケーキ 1,300円
コーヒー 650円
ふわふわのパンケーキです
私、ふわふわのパンケーキを食べるのは
初めてなんです
上にたっぷりとモンブランが
かかっているのですが
甘さ控えめです
米粉でこんなに膨らむのは凄いなと
感動ものでした
夕飯は再び金沢駅まで行き
もりもり寿司に行きました
本当は夫の希望で近江町市場のなかにある
お寿司屋さんに行こうと思ったけれど
私はお寿司は好きなのですが
恥ずかしながら好き嫌いが多くて
おまかせとかだと
食べられるネタがあまりないので
気軽に行ける回転寿司にしてもらいました
しかしもの凄い順番待ちの列でした
平日なのに!
夏休みだからかな?
1時間以上は待つので予約をとってから
周辺のお店をブラブラしました
カウンター席で
お寿司は回っているけれど
干瓢巻きや卵、のり巻きといった
安いネタだけです
タッチパネルで注文
大好きなのどぐろ
北陸のほうでしか食べられないので
必ず食べます
100円回転寿司にものどくろはあるけど
やっぱり味が違います
あなご大好きです
他にもいろいろ食べて2人で7,240円
ホテルで荷物を預けるときにもらった
県民割の観光クーポンを使って
手出しは3,240円で済みました
ありがたいですね
長くなってしまったので
次に続きます