くんまんの東葛飾地域バス釣り日記

くんまんの東葛飾地域バス釣り日記

松戸界隈の江戸川水系を始め、東葛飾地域周辺でのバス釣りブログです。

Amebaでブログを始めよう!
前回から更新が一年も空いてしまった。。
昨年は40度の高熱が2ヶ月も続くの謎の奇病に侵されたり引越しをしたりなどで殆ど釣りに行けず、本日8ヶ月ぶりに竿を握りました。

どこに行こうか迷いましたがアクセスと魚影の濃さを考慮するとやはり土浦旧港しかないと思い一路常磐線で土浦へ。

やはりハイシーズン、平日なのに20メートル間隔で人人人。
ドンつきは埋まってるので、ボートの間をカスタムリーチのダウンショットでテンポよく探っていく。

結局何もないままビオトープ前まで来てしまった。
そのままクリSで流し、要所はカトテ猫を打ちながらビオトープを往復するもバイト、チェイス共になし!
やはりハイパーメジャーポイント、一筋縄ではいかないなと独りごち、旧港へ引き返すことに。

ワームのボリュームを上げようとウィップクローラー5inのダウンショットに付け替え、探っていくとドンつきが空いてる!
始めはスロープ周りを攻めるも何もなく、それならと、とある角にワームを落とし込むと、、
急に竿が絞り込まれる!ドラグがギュンギュン引き摺り出されアタフタ滝汗
何せ一年振りの魚、どうにかスロープまで引き寄せ無事キャッチ!

{90B3BCFB-03F6-4D5A-899D-83320AFB6099}


40アップ!(ジャストだけど笑)
こんな時に限って半径50mにバサーがいない笑。
足で稼いだ一年振りの1匹なので嬉しさもひとしお。
手がバス臭いのってこんなに心地良かったっけ笑





釣れてくれてありがとうと見送って納竿。