昨夜のSHOCK観劇が終わり
部屋に帰ってから
完全に抜け殻です。。。
来年は帝劇に来ることができない
そして
昨日が私にとっての今年最初で最後のSHOCK
だったと思うと
今さらまた泣けてきそう←
昨日とりあえず思ったことをばーーっと書いてしまいましたが
なんだかんだ言って好きなんです
大好きなんです
SHOCK
昨日一緒に観劇した大学の友人が
終わって最初の一言が
「私もがんばらなくちゃ」
だったことが私は嬉しかったです。
SHOCKは本当にパワーがもらえる舞台。
帰ってきてからパンフレットを読んでびっくり
演者が演じるうえで考える
作品の背景やキャラクターのバックボーン
年1~2回ペースで2008年から観劇させていただいてきた私ですが
そこまで登場人物の心情を深く考えたことがなかった…
今までの自分浅かったな…と反省すると同時に
よりSHOCKの世界を解釈する材料が新たに加わって
これを読んでからまた観劇すると新たな見方ができるだろうなぁと思いました。。
1幕も結構変更あるなぁ…って思っていたのに
2幕の変化の大きさに気持ちがついていけず←
甲冑衣装が変わったり
台本音楽だけじゃなくて視覚でも変化の大きさを感じた今年のSHOCK
ストーリーの構成的には
実を言うと
2012はちょっと無理に削ってくっつけた感があって2011の方が好きだなぁ~なんて思った記憶があるのですが
2013が一番好きかも☆
物語の流れに違和感があまり感じなくなった印象を受けました^^
さぁ…
明日から3泊4日でサークルの卒業旅行に行ってまいります☆
行先は…
神戸、大阪、京都!!!!
奈良がないのは残念ですが
思いっきり楽しんできたいと思います☆
特に神戸は高校の卒業旅行で神戸空港を利用した以来。
観光は初めてなので楽しみです♪
ftrどヤ!を聞いたら
ちゃんと寝なきゃ(*ノωノ)
読んでくださってありがとうございましたm(_ _ )m♪