ちょこちょこ小出しにしている留学の手続きについて書こうと思います。
今日、ちょっとしたハプニングが起きて、この時間の更新です←
私はカナダの留学を進めるにあたって
いろんな出会いがあり、無料のエージェントさんにサポートしていただきながら準備を進めています。
先月末に無事に語学学校の方に授業料を納め、先週マニラのカナダ大使館の方に学生ビザを申請する書類を送りました。
今回の問題はそのビザ申請。
エージェントさんに確認を取りながら不備がないように進めて発送したわけですが、今日PCアドレスの方にオール英語のカナダ大使館からのメールが;;
読んでみると、エージェントに「必要ないから準備しなくても大丈夫です」と言われた書類が足りなくて手続きが進められないから、必要事項を埋めた書類を用意して、このメールにスキャンしたデータを添付して返信するか、クーリエで送ってくれ。との内容…
急いでエージェントに連絡したら、今日から年末年始の休業で来月の7日以降にならないと対応してくれないらしく…
しょうがないので今、自力で書類を作成して添付して、あってるかどうかもよくわからない英語で謝罪文を作成しメールで返信しました。
これ…大丈夫なのだろうか。←
書類を発送する前の段階でも、私が気づかなかったら大変なミスをしそうになったり…
無料のエージェントに頼り過ぎはちょっと危険かもですね。
もちろん助けていただいたことも多いので文句ばかりも言えませんが…
ちゃんとビザ通るかな…不安だ;;
でもとりあえず、できることはしたのであとは待つだけです。
…がんばろー。
読んでくださってありがとうございましたm(_ _)m♪