時間が開いてしまったのもありますが


今回は本当に覚えていることが少ないですsweat*



ですがガクリ



覚えてること



北海道ネタを中心にちょっとだけ書いてみますえ




☆★☆★☆★☆★





「剛紫!!札幌!!」コールでスタート☆




やっぱりライブハウスとホールでは演出が違いますねピンクキラキラ



ステージ上のライトの演出とか


特殊効果を使った演出とか



ライブハウスとはまた違った感じで(-^□^-)


アンコールのラストには


腕まくりして裸足になって


??


と思っていたら


大きな筆と半紙が登場!!


筆をくるくる回して殺陣のまねしたりはぁとv


「我」って言う字を殴り書き(?)して


ラストには自分でその字を殴って破ってました。



「自分で自分を殴る」一度きりの人生

我を自分で殴って

本当の自分ですごせる日を一日でも多く作っていけたら…


とラストの挨拶MC中に墨で汚れた手を拭きながら仰ってた剛紫くん。。


かわいかったです(笑)







さて、順番は完全にばらばらですが;


続けます苦笑





★CMがほしい(笑)★


『昨日の夜、家で「明日札幌だなぁ」と思いながらSAPPOROビール飲みました』と剛紫くん。


すると自然と会場からは拍手が沸きます。


その反応にすかさず


『いや。僕が欲しいのは拍手じゃなくてCMなんですけどね。』

と一言笑


会場が笑いに包まれたのはいうまでもありません嬉


ぜひSAPPOROビールさんよろしくお願いします好






★飛行機★


飛行機が苦手な剛紫くん


そのせいで前日はなかなか寝付けなかったそう。


飛行機に乗り込んだらクラシックをガンガンかけて目をつぶっていたらしいのですが


途中で食事の時間みたいのがあって


食事を食べられるのなら…


と起きたら


クッキーを渡され、


「飲み物何がいいですか?」と聞かれたから『ゆずドリンクで』と頼んでもらったものの


あまりの緊張にゆずの味がしなくてまるで水を飲んでいるみたいだった。。。


と^^;


その後食事もらえるのかなぁ…と思っていたら


結局クッキーと飲み物で終わってしまったから


剛紫くんとしては苦手な飛行機の中でどうしたらいいかわからず。。



周りの方に『あとどれくらいですか?』と聞いたら


「25分くらい」と言われ


再びクラシックの世界に戻ったところ


機長さんのアナウンスに突然切り替わったらしい泣


しかもその機長さん…カミカミだったらしくsweat*



『当機は後25分…17分…18分?(すみません…時間は記憶が曖昧です;)で…新千歳空港に着陸予定です…』と^^;


到着時間を正確に言いたかったんだろうなぁ…機長さん苦笑


でもその1件でますます不安になった剛紫くん。。



それは飛行機が苦手な人だったら不安でたまらなくなりますよね。。。。






★カレー★


『僕、カレーが好きなんですよ。』


そこから一気にカレーの話に。


会場着いて楽屋に入ったらスープカレーが置いてあったらしいのですが


『歌を歌う前に刺激物はタブーなんですよ。』


結局食べなかったらしいです。。


でも、夜は美味しいもの食べられると期待してる。と仰っていたので


何を食べたのか気になります好





★前髪★


そんなこんなで


朝から機長さんの件やカレーの件でいてもたってもいられなかったから


『いつもは前髪はこっち分け(左分け)なんですけど、今回はこっち(右分け)にしてみました』


Wハート


会場からの「かわいいー!」の声に


『それは自分でもわかりすぎるくらいわかっているからピンときませんね~』と返していました好





★マスク★


ここ(札幌)はそんなにマスクしている人はいないけれど…


名古屋は客席にライトが当たると皆マスクをしていて;びっくりしたそう。


「もし僕がマスクして出てきたら『これから歌うんだからはずせ』って話になるでしょ?」


って剛くんがいうものだから


マスク参加してた私は「マスクしててごめん;」って思っちゃいましたsweat*


でもすぐに


『いやいや!皆さんはしててぜんぜんいいんですよ。皆さんも僕に移しちゃいけないっていう愛情でしてくださっていたんでしょうから。。』と仰ってました。



剛紫くんのお知り合いのお医者さんがそんなに気にする必要はないって言っていたというお話もありまして。


それに対して会場から

「ありがとう!」

との声に


『いやいや!僕は医者でもないし、ただ聞いた話をここで言ってるだけだから「ありがとう」は変でしょ』と仰ってました^^





★札幌★


広い空、広い土地、美味しいものもたくさんあって


歴史も絆もあるこのような土地で歌わせていただけることは幸せなこと。


このようなエリアが日本各地にたくさんできればいいと思う。


みたいな事を言ってくれて。。。


とっても嬉しかったです^^







「綴る」「歴史」の曲紹介のときに


家族や大切な人と来ている人はぜひ手をつないで…というお話がありましたが


さすがに恥ずかしくてできなかったので(剛紫くんごめんなさい;)帰りは腕組みながら帰りました(笑)




そうそう。


いつだったか(Rain Dropだったかな?)


いちゃいちゃしてもらって~

との提案があったのですが、


残念ながら一人でいらっしゃってる方は寂しいと思うので…


竹内君をお貸しします!


と^^


竹内さんめっちゃ拒否ってました(笑)


『あの人のギターでご飯を食べてる~と妄想してもらって(笑)』



『それでもやっぱり違うなぁ…っていう方は…僕に☆』との言葉に歓声が上がったことは言うまでもありません。




『名越というやさしい人もいますので。いつも愚痴を聞いてくれる。』と^^


『「そうなんですか~」と小さい声で返してくれます』との紹介に


なぜか心がほっこりなっちゃいました好












とりあえずこんな感じでしょうか??



記憶があいまいすぎて自信ないですが;;







今回は母と初めて参加させていただいたのですが、


母も歌に感動したらしく。。



それとなく


『今度はKinKiか光一の時行こうね^^』と言っておきました。



行く直前まで嫌がっていた母ですが


私がCDを送ってから


TVを見るとき以外はCDを聞き込んでいたらしく



即興曲以外はほとんどわかった!


と嬉しそうに話してくれたので


私も嬉しかったです☆





剛紫くん


素敵な時間を


ありがとうございました!



次の私の参加は


来週日曜日


横浜オーラス☆



私のオーラスにもなります。




次はブロ友ちゃんとの参加なので


こちらもとっても楽しみです嬉









読んでくださってありがとうございましたブタ