全⑥回に渡ったこのなが-いレポ()も完結です
【愛のかたまり】
「この10年間周りのスタッフは変わっても僕らは不変だから…今の僕らを1番シンプルに表している曲‥」というような紹介がありました
私たちファンの投票でも1位に輝いた愛のかたまり…
いろんなテレビ番組でも歌ってくれて‥そしてそのたび鳥肌がたち、KinKiのファンになれて良かったと心から思ってきましたが。。
この日の愛のかたまりは。。本当に最高でした。。
ただただお二人の歌声、ハーモニー。。ドームを包むありがとうの温かい気持ち‥空間。。
そのひとつひとつを心に大切に刻ませていただきながら聴いていました
【ラスト】
ここは私のあいまいな記憶で間違ったことを絶対に書きたくないので東京中日スポーツさんを引用させていただきます!!
『今日もみなさんから勇気づけられた。これからも、もっとみなさんが楽しめる空間を作れるように成長していきたい。』((最後に『あまりこの言葉をつかいたくなかったんですけど‥ありがとうございました』とおっしゃっていたのがとても印象的でした^^
『みなさんが愛を投げてくれるように、僕たちもステキな愛を投げられる努力をこれからもしていきたい。』
((記事は多分要約って感じなんだと思うんですけれど‥ちょっと硬いですよね??
お二人ともひとことひとこと言葉を選びながら、確かめながら私たちにメッセージを伝えてくださっているのがとても伝わってきて‥心から本当にありがとう‥と気持ちを込めて拍手をおくりました‥
剛クンが光一クンの腕をとりハグ
光一クンは最初驚いていたけれど、剛クンが光一クンの背中を優しくポンポンしていて‥
10年以上一緒に頑張ってきた、二人の固く結ばれた絆を感じたとても素敵なシーンでした
お二人の関係は本当にステキですよね羨ましいです。。
最後まで手を振り深々とお辞儀をして戻っていったKinKi Kidsのお二人‥
エンドロールが流れスクリーンにはお二人の直筆メッセージが映し出されました。
『KinKi Kids LOVE (ハートマークあったはず) KinKi Kids 堂本剛』
『数え切れない程の思い出 数え切れない程のありがとう そして、これからも‥ KinKi Kids 堂本光一』
このメッセージを見た瞬間涙が溢れてきました
会場からはアンコールではない、ありがとうの気持ちがたくさん詰まった拍手が止むことなく鳴り響いていました。本当に素敵な空間‥
アナウンサーの方が出てきて退場の指示を始めても拍手は鳴り止みません。
拍手もいつのまにか『KinKi パチパチ』に変わっていました。。
再びKinKiのお二人がステージに姿を見せてくださることはありませんでしたが、次の日に更新されたLove Fighterを読ませていただいて‥私たちの気持ちがKinKiのお二人に届いてくれていて嬉しかったです。
本当に当日の東京ドームは愛で満たされていて素敵な空間、時間が流れていました。
光一クンが『コンサートとは呼びたくない』とおっしゃっていた意味がすごく伝わってきました。
コンサートともイベントとも違う‥あえて言うならKinKiとファンの想いが10周年というこの瞬間をきっかけにして『ありがとう』でかたく結ばれた‥お互いの存在を再確認した‥そんなステキな空間だったような気がします。
うまく言い表せられない自分がもどかしいですが、私の文章から少しでも当日の様子を感じていただけたら嬉しいです。
当日ドームに入られたのはたったの67000人‥その内の1人として当日参加させていただいたことに本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとうございました。
ドームに入られずに外でチケットを探していたファンの方‥そして地方にもファンがたくさんいること‥全てのファンのことを気にかけてくれていたお二人‥
『これからもっと動いていきたい‥』
本当にありがとう。そして体にだけは気をつけてこれからも素敵な時間‥よろしくお願いします。
これからも『ありがとう』の気持ちを投げながら、KinKi Kidsのお二人を応援していきたいです。
MCも振り返ってみると抜けちゃっている所もありますが‥
こんなに長いレポ(感想)を読んでくださってありがとうございました
是非当日の様子を収めたDVDをリリースしていただいて、当日参加できなかったたくさんのファンの方にも素敵な時間を届けていただきたいです。JEさんお願いします!!
読んでくださってありがとうございました