愛知県犬山市の博物館「明治村」で100年前の明治時代の結婚式が再現された。新婦の純白のウエディングドレスは、村内にある聖ヨハネ教会堂を設計した米国人ガーディナーが120年前に挙式した際、夫人が着たものを復元した。聖ザビエル天主堂で式があり、神父がラテン語で聖書を読み上げて祝福し、二人は永遠の愛を誓い合った。二頭立ての馬車に乗り、披露宴会場の村内の帝国ホテルに移動。明治時代のメニューを基にした料理を親族や友人とともに味わった。新郎は「二年前に入籍したが式は挙げなかった。一生の記念になった」。(中日新聞2005430日号より)