9月28日《5BB凍結胚盤胞を移植》
10月10日 4w3d☆陽性判定☆HCG70
10月18日 5w4d☆胎嚢確認☆【6.1ミリ】
10月26日 ☆心拍確認☆【CRL3.1ミリ】
(6w5dにしては小さいと言われ経過観察・次回、11月2日にクリニック受診予定です)
つい他の方々と比較してしまうと、HCGもあまり高くはなかったし、胎嚢確認のサイズも小さいし、心拍確認はできたけど、動いているのか私には分からなかったし、胎芽は小さいし…
陽性判定からの毎日は、常に大丈夫なのか気に掛かり、心配が尽きることはありません。
たとえ順調にいっても、いつ何が起こるか分からないのが妊娠なんですけどね꒰✩˙˟˙✩꒱
産まれるまでは、ずっとこんな気持ちでいるんだろうなぁ〜って思います(♡˙³˙)
今のところ体調に変化はなく、悪阻はありません。
悪阻があればベビさんがちゃんと育ってる証拠✧︎*とかなら安心ですが…
特に関係ないみたいなので、ないならないで良かったです\(*´ `*)/
ただ相変わらず、食欲はあまりないです(´ー`)
でも体のために栄養をつけなきゃと思うと、御飯の支度が自然とできます。
普段なら面倒くさいなぁと思いながら作るのにw
少しずつでも、ちゃんとバランス良く食べるようにしているので、体重は胎嚢確認後からは変化なし。
毎日ウンザリするくらい、くしゃみと鼻水が止まらなくて…これは花粉かなぁ〜⁉︎( ´Д`)ノ
昨日、旦那さんが仕事から帰宅後
『2日は俺も一緒に病院行くから!!会社は休む!!上司にも言った!!』✩°。⋆⸜(* ˙꒳˙ * )⸝
と、言ってくれました⚮̈ .゜
次の日が祝日なので本当はお休みでしたが、出勤することにして埋め合わせのようです☺︎
旦那さんが、私とベビさんを心配してくれてるんだなぁ〜と、気持ちが伝わってきて嬉しかったです◡̈♥︎
受診日まで、あと2日となりました✿
良い情報だけ見ると、数日で一気に胎芽が成長した方もいるので、ベビさんもきっとのんびり屋さんなんだ!!と信じています✧︎*
ベビさんがいなくなることなんて本当に考えられないから、絶対成長して元気に鼓動も動いてくれてるよね☆.*・。って思っています。
でも、毎日怖いし不安です…
早く2日になってほしいと思っていたはずなのに、今は2日になるのが怖くて、考えると不安でドキドキしてきます。
やっぱり信じているつもりでも、悪い方に考えてしまう自分がいるんですよね。
前回の受診時に
卵黄嚢があるか⁉︎とか…
心拍の早さには問題はないのか⁉︎…とか、なんで聞けなかったんだろう〜と後悔しています。
情報は、心拍は確認できた!
けど…CRL3.1ミリと6w5dにしては小さい!だけ。
先生がこれ以上~私を不安にさせない為に、余計なことは言わなかったのかなぁ〜と思ってしまいます。
こんなに不安な気持ちでいたことを、後で笑い話にできたら良いなぁ〜と思いながら過ごしています。
小さな小さなベビさん、
お願いだからがんばって成長してくれていますように(。>ㅅ<。)