この間の三者面談。
息子の春休み明けの、スタディサプリの成績見てビックリ。
教科は3教科。(英語と数学。国語。)
なんと、3教科の合計は学年11位。(300人ぐらい。)
(後日編集して画像載せるよ。)←本日は夜勤なり。
IQ85の息子にしたら上出来。
でも、なんでこんなに成績が上がっているのか不思議。
なぜなら、息子が勉強している姿を見ることがほぼないからだ。(本当なのだよ。)
昔は、テスト期間中は私が息子の管理をしていた。
今では断固拒否。部屋にも入れてくれない。(成長している証拠でもある。)
3週間前から計画を立てては勉強をさせていた私。半強制的。←(鬼軍曹。)
最近の息子は、「僕は、暗記が苦手だとずっと思っていたけど、実はそうではなかった。勉強は効率よくやらないといけない。」と言う。
だらだらと勉強しても意味がないと言う事。
中学までの基礎基本が出来ているからこそ、その先がある。(コツコツと継続する事は大事。)

自閉症で拘りが最強な息子。(母親の私から見てもかなりの変人…)
昔、主治医の先生からこの子は金の卵だと言われたコトがある。
昔、書いた電車の記事。
なんらかの特殊能力がある息子。(ちなみに母の私の特殊能力は速読。
)
興味があることの暗記力は、人一倍高いと推測。
勉強に拘りだした息子はある意味最強。
果たして、才能は開花するのか??
乞うご期待。

去年買ったこのサンダル。毎日愛用中。履きやすいよ。