8月16日(水)
三重県名張市にある赤目四十八滝に行って来ました

可愛らしいキャラクターのさんちゃん と タッキー

駐車場から入り口までの間にお土産屋さんが並んでいて
このはキャラクターのTシャツも売られていましたよ

入場料は大人400円です
滝なら近くでも見れるのになぜここまできたのか

それは…
オオサンショウウオを見たいと姪に言われたから

姪はなぜかオオサンショウウオ好き
笑

可愛い可愛いo(≧▽≦o)o(≧▽≦)o(o≧▽≦)o ♪とオオサンショウウオセンター内の水槽を
食い入るように見ていました

そんなに可愛いか
あんまり動かないし

つぶらな瞳が可愛いのか
と思っていたら

この手が可愛いと(^▽^;)
ほほう、可愛いと言えば可愛いかもしれないけど…
どなたか共感してやってください

オオサンショウウオセンターから出ると
4キロほど遊歩道のようになっています

川にオオサンショウウオがいる
と

えっどこどこ?⁉︎!ズームしないと分からない
顔は岩で隠れていて見えず

本当にオオサンショウウオが生息しているんだなと驚きました
小魚もいっぱい泳いでましたよ

水が透きとおっているのでよくわかります
写真では分かりにくいですが大きな滝です
マイナスイオンたっぷりで見ていて涼しい

滝は他にも何箇所かあります
水の流れる音って癒されますね(‐^▽^‐)
周りに余計な音がなく静まり返っているので
水のザーっていう音しかありません

細長い滝もありました
緑のコケがまた美しいです

緑がたくさんありました

秋には紅葉もきれいでしょう

この日は曇りがちでしたがたまに差し込む光が眩しい
水は冷たいのでラムネも冷やされていました
真夏でも蒸し蒸ししないっていいですね

じゃんじゃの水は心を清め幸せを呼ぶと言い伝えられてるそうです

オオサンショウウオのモニュメントの口から湧き水がピューっと出てました

ちょっと笑えます(≧▽≦)
良い運動をした後はソフトクリーム🍦
バニラ(左)と京番茶(右)
この後は近くの道の駅に寄って帰りました




