5回目のグアム旅行① | ~生活の核(CORE)のブログ~
{00FEF1E6-EA0D-43B2-81BF-022F697CFC34:01}

1月17日(土)~20日(火)の日程で弾丸グアム旅行へ行ってきましたラブラブ

実質滞在時間は2日間ほどしかないですが満喫しますニコニコ

{9AF18F07-45F6-4596-9447-3D26BF4D17D1:01}

空港でイモトのWiFiを借りていきます携帯

今までは海外行く時は携帯OFFにして音信不通でしたが、今回は通じるように合格

これでネット使えるので便利グッド!

{D3C7EFD6-B905-4972-B01F-9BFF50258F48:01}

HISから池田泉州銀行の外貨両替でちょっとお得になるチラシをもらったので1階にある窓口へ走る人

円安なので両替してもらったドルが少なく思っちゃいましたお金あせる

{590CBA69-3727-4F9B-99D9-EE940BD67F98:01}

荷物を預けてようやく食事です割り箸

実演手打ちうどんの杵屋

がっつり「カツ丼」

冬のおすすめ「蟹のあんかけうどん」

{8033E600-A767-4C88-AC40-DA823C155528:01}

飛行機は只今ナッツ姫でお馴染み(?)の

大韓航空

チケットもらう時に「非常口のところでいいですか?ご協力お願いします」って言われてて席についたら注意書きを見せられました目

非常口の開け方が載ってたような…

万一の時は重要な場所なんでしょうがとりあえず足もと広々でラッキーアップ

機内食はお魚にしてみましたうお座


滞在1日目

{8C0977B1-C01F-4C60-87D0-1D48CA9FB956:01}

今回のホテルは  ガーデンヴィラホテル

フロントがある建物とは別棟になり、3階建でエレベーターはあるけれど階段がすぐそばにあるのでほとんど使いませんでした(´∀`)

各階の部屋に入る手前で通路のドアがあり
ルームキーがないと入れませんドア

部屋のドアもオートロックなので2重のロックカギ

防犯的にも安心かもにひひ

{D1AEBB31-E4EE-4D19-8BD8-5C9225DE0F61:01}

室内は広くて明るいひらめき電球

簡易のキッチンや調理器具があります

レンジにポット、たくさん入る冷蔵庫いちご
なかなか使い勝手がよいです

ダイニングテーブルの両サイドにはお風呂とトイレがΣ(・□・;)ようは2つずつあります

ベッドも4つあるのでグループやファミリーには特におすすめかもグッド!

私達は2人でしたが、贅沢に1人ずつお風呂とトイレも使いましたトイレ

順番待ちがないので時間短縮もできますね

{31FC8593-5D8E-4DD9-B5F5-052A6B7F83BE:01}

朝ごはんは歩いてすぐのコンビニエンス大阪でオニギリを買いますおにぎり

朝に炊いたお米なのでほのかにあたたかいv(^-^)v

具が溢れんばかりでした(^▽^;)

{BE0C8123-279A-47E9-8D00-26129E1D5B34:01}

見事なお天気に恵まれました晴れ

聞いたところによると2.3日前までは雨が多くて一日中降ってる日もあったらしい雨

今日は晴れてラッキーねとかに座

旅の目的がシュノーケルの私にはほんとうれしい天気宇宙人

5.6回目のグアムなのでオプショナルツアーは大体行ったこともあり今回はディナーショーしか申込しませんでした(*^.^*)

その分時間を気にすることなく海とショッピングを楽しむことにしますラブラブ

{4AE81064-25F8-416B-B987-08120C2D8458:01}

やっぱり何度来てもきれいな海ビックリマーク

魚がいっぱいで感激ですドキドキ

水もきれいだけど魚も透きとおって見える(≡^∇^≡)

{FB7F8E30-6738-4AC6-9AD2-7AF4B1B3B159:01}

たくさんの魚とたわむれてきました船

岩のところにブルーの小さな魚、小さいけど泳ぐのが早~いうお座

{4527882C-1860-40E5-AE45-E8A89040A06D:01}

1リットルのジュースより500リットルの烏龍茶の方が高いあせる

日本のものはやっぱり高いです

ミネラルウォーターは2リットルではありませんよ

なんと3.7リットル片手で持てません

ペットボトルに持ち紐がついてるの初めて見ました(◍❛ัლ❛ั◍)♡⃛

サンドイッチにフルーツ、スパムおにぎりでランチですさくらんぼ

{21870406-3FA4-4088-A8FC-3B3A260D62A3:01}

マイクロネシアモールにて


大きさも何種類かありました☆-( ^-゚)v

手頃な大きさのものを2つ注文したら、店員さんがそれを2つ買うより大きいものを1つ買ってシェアした方がお得だよとべーっだ!

親切な店員さん(*^-^)b

言われたとおり大きいのを1つ買いましたケーキ

ちゃんとホークとナイフも2つ入れてくれて、ありがとうラブラブ

{9FCD20F9-C650-4A60-840C-DA4D30AD3C5A:01}

リーフホテルの向かいにある
ポートオブモカコーヒーショップ

メニューは日本語でも書いてた気がするけど、適当に頼んだ感じです

名前は忘れましたがコーヒーベースのスムージーコーヒー

注文した後、店員さんになぜか名前を聞かれて、不思議だけど答えたらカップにマジックで「TO  (名前)」って書いてくれるの(*゜▽゜ノノ゛☆

なかなか楽しいことしてくれるねって思ったら名前書き間違えてるよビックリマーク(笑)

大きさは中くらいにしたのに、飲んでも飲んでもなかなか減らない(*_*)

でも美味しかったですべーっだ!

{3B4AB53A-570C-4A02-B000-44974D5780A4:01}

そのまま歩いてラーメン屋へ


え?グアムに行ったのにって言われそうですがどうもグアムの食事が合わなくて(;^ω^A

きっとそういう方も多いでしょうが…

チャーハンの量も盛り方もアメリカン
豪快やしませんかΣ(・ω・ノ)ノ!

{0EEE6577-DAF5-449C-BF98-C0348AC423BA:01}

グアムに来る楽しみのもう一つ得意げ

タクシー運転手の夫婦AさんとRさんに会いにいきますo(^^o)(o^^)o

今回は2年ぶりの再会で相変わらずお元気そうで一安心ラブラブ

娘さんが私と同じ歳ってこともあるのか色々とよくしてくれますにひひ

ニコニコしてあたたかく迎えてくれて嬉しい限りアップ

いつもお世話になってるので、日本のちょっとした手土産をもっていったら、お返しいただきましたクローバー

色んな種類がある中で一番美味しいスパムらしい虹

さすが現地の人得意げ

あとスイカの種を炒ったもの(  ゚ ▽ ゚ ;)

ひまわりの種よりもうちょっと大きいビッグサイズのスイカの種ビックリマーク

スイカの種は食べたことなかったけど殻を割って中身だけ食べるそう

なかなか難しいけど食べてみたら特に癖もなく美味しくも不味くもなかったです得意げ

色んな話をした後はホテルまで送ってもいました星星空