1月25日(土)
早朝出発で福井県に行ってきました(ノ ̄▽ ̄)
敦賀市にある市場
「日本海さかな街」へ!

漁港から直送された
新鮮な海産物がいっぱいで
威勢のいいお店の人の声が響き渡る
賑やかなところでした


やっぱり今の時期はカニですね

しっかり値切ってGETしてきましたよ
V(^_^)V
ノリのいいお店の人!
太っ腹で「まけとくよ」って言ってくれるから
交渉しまくり~(笑)

最終半額以下にしてもらいました

お店の人泣かせですねσ(^_^;)
でもたくさん買ったから許してくれるでしょうo(^_^)o
身も詰まってそうだし楽しみ

週末で暖かくなったこの日は
雪があんまりなかったです

でも山は雪ありましたね


昼食は海の幸たっぷり

カニ、ふぐ、カツオ、エビなど
日本海まで来た甲斐ありました


豪華だし、好きなものばっかりで
たくさんいただきましたよ


五木ひろしさんらしいけど
私には鶴瓶さんに見えて仕方ないです


天気は曇りがちでしたね

でも日本海は穏やかできれいです


途中立ち寄ったところです

足湯がありますね~


入足湯料は100円!

中はこんな感じです


あと、写真は撮ってないですが
滋賀県近江八幡市の
賀茂神社も寄りました

馬の神でちょっと有名らしいですね
そんな大きくないところですが
今年は午年だから参拝者が
例年より多いみたいです

滋賀に来たので近江牛コロッケもパクリ


帰宅後
お土産のカニさん達、足が太いでしょう
立派立派


何で食べようか悩みましたが
やっぱりカニすきになりましたぁ

もちろん雑炊も♡カニだし最高
(野菜が煮え過ぎて見た目がイマイチですが(^^;;)

カニの甲羅を器に
かにの身をどさっと乗せて
グラタンにも変身です


あとは、カニサラダにもして
カニ三昧で満足でした
