日本犬の展覧会を見に行って来ました。
主催は日本犬保存会、近畿連合展です。
場所は堺市海とのふれあい広場。
10時に到着すると、第一駐車場は既に満車です。
第二駐車場に車を止めて、てくてく歩いて行きました。
もちろん、駐車場は無料です。
公園の中に展覧会場がありました。

最初に柴犬です。

こちらは、黒毛の柴。

次に紀州犬です。
審査中です。
かなり時間をかけて審査をしています。
何が基準なのか、全く判りません。

次に四国犬を見つけました。
ゼッケンを持っていますので、審査待ちだと思います。
高校生の時分に実家で飼っていた犬種なので、すごい懐かしいです。

こちらも四国犬?かな。

一つ目の目的を達成したので、次の目的地に歩いて移動します。
海とのふれあい広場の奥にあります。
ジャーン・・・

職場で話題になっていた所です。
真っ先に偵察に来ました。
海釣りテラスです。
禁止事項等が書かれています。

家族連れの釣り人が居ますが、見る限り何も釣れてないようでした。
これで今日の目的は達成しました。
最後にパシャ。

公園内にはバーベキュー専用コーナー、ドッグラン、
トイレ等の設備もあり、子供連れの家族が沢山いましたよ。
帰りに妻のご機嫌とりに、堺のかん袋に立ち寄りました。

帰ってから一人で召し上がっていました。
実物はもっとグリーンです。

私は食べませんが、美味しいらしいですよ。
日曜日の一時でした。