王様のおやつ | ~生活の核(CORE)のブログ~

お客様から贈り物が届きました荷物


包みを開けて登場したのは、なんとあの有名な


ガトーフェスタハラダ のお菓子じゃありませんか!!


創業100年以上の名店合格 パッケージからも上質感が漂ってきますニコニコ


こんなものいただいていいのでしょうか叫び




いえ


ありがたく頂戴いたしますラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!


~生活の核(CORE)のブログ~

しかも、びっくりの音譜3段音譜 (開け方に迷いました(笑)


~生活の核(CORE)のブログ~


ワクワクワクワク期待しつつ、1つずつ箱をあけてみると・・・




1つ目にはラスクキラキラグーテ・デ・ロワキラキラ

~生活の核(CORE)のブログ~

2つ目はホワイトチョコレートのラスクキラキラグーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートキラキラ


~生活の核(CORE)のブログ~


3つ目はサブレキラキラグーテ・デ・プリンセスキラキラ


~生活の核(CORE)のブログ~


なんとも豪華な詰め合わせドキドキ(≧▽≦)ドキドキ

~生活の核(CORE)のブログ~


嬉しくって思わず、拍手アップ


行列ができるお店だと聞いていたので、お客様は並んで買っていただいたのかも


なんともありがたいですあーとー



フランスではお茶会のことを「グーテ・デ・ロワ」王様のおやつといい、


贅沢で楽しいこととされているそうですお茶



そこからきているネーミングもステキベル



ウホウホしながらいただきましたぁ


ん~ うんまビックリマーク


サクサクで、甘すぎず、上品ニコニコ


至福の時間がすぎますねぇラブラブ



こちらも大人気のホワイトチョコレートの方もラスクに絶妙にマッチしていますグッド!


元のフランスパン自体がおいしいのはもちろん、


今まで食べたラスクと違って、食べたときのバターの風味が良いですバター





おいしいものをいただき、本当にありがとうございましたshokopon