♪ リフォームしました ♪ | ~生活の核(CORE)のブログ~
6月8日から事務所をリフォームしました。チョキ
工事期間は約1週間の予定です。
リフォームの理由は人員の増員で少し狭くなってきた事と職場環境の改善が目的です。
念入りに設計をした結果をご紹介しますね!( ̄ー☆

~生活の核(CORE)のブログ~ ~生活の核(CORE)のブログ~
        現在の玄関。狭い!         事務所内少し窮屈でごちゃついています。


~生活の核(CORE)のブログ~
    来客テーブル。2人はキツイ!


~生活の核(CORE)のブログ~ ~生活の核(CORE)のブログ~
スタッフのロッカー。使い勝手が悪い位置。   4人掛けテーブル。話し声まる聞こえ!



この様な環境を改善すべき決断した次第であります。(`×´)
改装工事は当社の自社工事ですのでギリギリまで予算を削りました。(*^▽^*)


~生活の核(CORE)のブログ~ ~生活の核(CORE)のブログ~


今回の工事は隣の部屋との壁を撤去し事務所を大きく広げるのがメインです。目
最初に隣の部屋の間仕切りを取ります。
間仕切りはコンクリートブロックで積み上げています。
徐々にブロックを解体、撤去していきます。

~生活の核(CORE)のブログ~ ~生活の核(CORE)のブログ~

ブロックを一つづつ撤去しているところです。(;´▽`A``

~生活の核(CORE)のブログ~ ~生活の核(CORE)のブログ~


だんだん開放感がでてきました。晴れ
想像以上に廃材がたくさんでます。ヽ(;´ω`)ノ


~生活の核(CORE)のブログ~ ~生活の核(CORE)のブログ~

事務所での仕事を機能しながらの工事なのでホコリがかからない様にブルーシートで養生します。
ブルーシートの裏では業務をしています。σ(^_^;)

~生活の核(CORE)のブログ~ ~生活の核(CORE)のブログ~


事務所なので必要のないユニットバスなど大きな設備は撤去していきます。
その後は電気配線仕込みをしていきます。電気コンセントの位置や必要個数、電話線の引き込みと取り出し、パソコンのLANケーブルの仕込み、あと天井の平型照明器具配線置などをしていきます。
ケーブル類は出来るだけ見えないようにピンポイントに必要場所に取りだしました。(これがなかなか苦労しました)しょぼん


~生活の核(CORE)のブログ~ ~生活の核(CORE)のブログ~ 


配線取り出しも終わり、造作工事です。( ̄ー☆
天井、壁、床など補修してクロスを貼っていきます。
大きなアクシデントもなく順調に工事は進んでいきました。
ひと安心!ニコニコ

~生活の核(CORE)のブログ~ ~生活の核(CORE)のブログ~ 

~生活の核(CORE)のブログ~ ~生活の核(CORE)のブログ~ 


クロスは現状の事務所に近いホワイトで貼り込みます。
先が見えてきましたね!べーっだ!
ここまでで工事開始から5日経過しました。
工事完了はあと1日の予定です。('-'*)(,_,*)('-'*)(,_,*)

~生活の核(CORE)のブログ~ ~生活の核(CORE)のブログ~


今回床はカーペットタイルに決定しました。
いろいろ迷った結果ブルー色に決定!ビックリマーク
中心線を割り出し均等に貼っていきます。貼る前に粘着用のボンドを塗ります。そうすれば部分貼り替えの時に簡単に交換できますよ!
市松模様に貼っていきます。

~生活の核(CORE)のブログ~ ~生活の核(CORE)のブログ~
 

玄関はマーブル調のクッションフロアーを貼りました。
これで全行程は終了です。
お疲れ様でした。









さあ仕上がりをお見せいたしましょう。キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!









事務機器などを全て設置後の写真です。










こちら!\(゜□゜)/







~生活の核(CORE)のブログ~ ~生活の核(CORE)のブログ~


来客カウンターは広々2名は座れます。
さらに4人掛けテーブルはゆったり座れます。話声も以前とは比較にならない程改善されています。
ブルー色のカーペットタイルにして正解。清潔感があります。音譜

~生活の核(CORE)のブログ~


~生活の核(CORE)のブログ~ ~生活の核(CORE)のブログ~ 


玄関も広々。
カウンターも設置し事務所らしい事務所に生まれ変わりました。
床には配線など余計なものは一切ありません。
シンプル イズ ベスト!ラブラブ

~生活の核(CORE)のブログ~ ~生活の核(CORE)のブログ~


以上1週間の工事は無事完了致しました。祝日
通常業務が少し止まりましたが工事の出来栄えは完璧ですね!
現在はこの状態で業務しておりますので是非お近くにお越しの際はお立ちよりくださいね!車

またリフォームされるご予定があれば是非ご依頼頂ければ幸いです!
使い勝手のよいプランをご提案いたします。゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆