今年もあとわずかですね。

いつも通りのバタバタな大晦日です。

今年は30日までお仕事だったので

うちの中のこと、ほとんど何もできてませんが

仕方ないと開き直ってます。

今年はさくらんぼ🍒や、ファンミでの写真撮影など

大好きなジュンスと濃ゆい時間を過ごせました。

来年もジュンスとそんな時間が過ごせますように。

たくさん日本に来てくれますように。


このブログも更新がなかなかできてませんが

来年もよろしくお願いします。

良いお年をお迎えください。


今日は台風みたいな天気で

仕事からの帰り道、

さしてる傘は役に立たず、びしょ濡れになりました‥。



そうだ、姪っ子結婚式の余談になりますが

挙式が始まる前

親族の控え室にいるとき

新郎新婦のお父さんが

それぞれの身内の紹介をしたんです。

その時、かなり緊張していたのか

新婦の父親‥‥(私にとっては義理の兄です)が

私を紹介するときに

祖母の〇〇です、って

新婦のおばあちゃんて紹介されてしまいました〜。

私は新婦の叔母でーす。


さて、いつも何日か遅れの話になってしまいますが

日曜日は友達と神宮外苑のイチョウ並木を見てきました。


人がいっぱい。



 
そして工事が終わってもうすぐお披露目の

国立競技場。




ここにジュンスのサッカー見にきたなぁ

早くまた日本に来てくれないかなぁって

しばしジュンスに想いを馳せる… 


そのあとは新大久保をプラプラ。

お昼ご飯を食べて、お茶を飲んで

おしゃべりをして帰ってきたのでありました。







昨日は姪っ子の結婚式でした。

寒かったけれど最高の良い天気に恵まれた

楽しくて幸せいっぱいの素敵なお式でした。

これは車からの写真ですが

披露宴会場の目の前には

レインボーブリッジがどーん。




もう花嫁が泣く泣く、子供のように泣く。

私も号泣しちゃうなーって思ってたけれど

姪っ子の泣きっぷりがおかしくて笑ってしまいました。

でも式の後半に流れた、甥っ子(姪の弟)が作ったムービー

姪っ子達の小さかった頃の映像でしたが

そこには子供達の可愛い姿を

ビデオに撮る姉の声が。

もう聞けないと思っていた姉の声を聞いたら

はい、涙腺崩壊でした。

披露宴には新婦母の席も用意されて

きっとお姉ちゃんもそこに座って

泣いたり笑ったりしてたよね。


挙式では、姉に代わって

ヴェールダウンをさせてもらいました。




ホントにキラキラな2人。




最後に、花嫁とジジババと私の家族でパチリ。


素敵なお式に出席することができて

ハッピーな1日でした。