「Viva La Revolution」

インターリュードの役割を果たすレゲエナンバー、ボサノバインストナンバーがアクセントとなり、

HIP HOPゾーンがパンクゾーンをサンドイッチする形で

くっきりと3つのゾーンに分けられての構成。


発売日 : 1999/7/23
価 格 : ¥3,045(tax in)


01.Intro
02.Communication
03.Rock the beat
04.Humanity (album version)
05.Attention
06.Let yourself go,Let myself go
07.Dark cherries
08.Drugs can't kill teens
09.Just I'll say
10.Fool around
11.Freedom of Expression
12.Nouvelle Vague♯2
13.Viva la revolution
14.Grateful Days
15.Outro


今なら、Amazonで新品が2078円~で購入できます!(中古なら1円~)
※残りわずか…
気になる方は、今すぐチェック!
↓     ↓     ↓



「Buzz Songs」


このアルバムを構成している要素はいくらでもあげられる。

HIPHOP、パンク、テクノ、オルタナティブ、ロック、ブレイク・ビーツ、

スカ、ハードコア、ジャズ、スクラッチetc…、音楽はスタイルではない。

ジャンル分けは無意味である。

十代の少ない知識と経験で、突破力と感性と勘だけを頼りに

自分の一番痛いところを外側に向けて突っ込んでいるアルバムである。


発売日 : 1998/9/2
価 格 : ¥3,045(tax in)


01.Intro (Bots' show)
02.Cool Boarders
03.Don't worry 'bout me
04.Cherub Rock
05.Invitation (Buzz Mix)
06.Under Age's Song (Album Mix)
07.Perfect Government
08.Pull Up Roots
09.Melancholy
10.Mustang A Go Go !!!
11.陽はまたのぼりくりかえす


今なら、Amazonで新品が1980円~で購入できます!(中古なら1円~)
※残りわずか…
気になる方は、今すぐチェック!
↓     ↓     ↓

「Mustang!」

オルタナティヴ、ロック、ヒップホップ、ハードコア、アシッドフォークを始めとする

あらゆる音楽を丸のみにして、異常な早さで成長した雑食恐竜Dragon Ashが吐き出した

90年代に生きるティーンエイジャーのためのオルタナティヴ/ミクスチャー・ミュージック。


発売日 : 1999/11/21
価 格 : ¥3,045(tax in)


01.One Way
02.Rainy Day And Day
03.Cowboy Fuck!
04.Sleep
05.Where Where Where
06.My Friend
07.N.J.Soul
08.Baby Girl Was Born
09.SiVA (N.J.Mix)
10.Generation Mind
11.Sunday
12.Monkey Punch Monkey Kick
13.Maximum Of Life
14.Fever
15.River

今なら、Amazonで新品が1699円~で購入できます!(中古なら1円~)
※残りわずか…
気になる方は、今すぐチェック!
↓     ↓     ↓