こんばんは。
こちらで別館の新着投稿をお知らせしていますが、こちらからのアクセスが少なく残念に思っています。ブログ自体のアクセス数は増えているのですが。
 
今回は私が所有しているカメラの紹介です。
ブログに写真を結構投稿している割には、今まで紹介してきませんでした。
 
では早速紹介していきましょう。
~現役機~
イメージ 1
こちらが主力機3台です。
左からグリーンハウス社製のGH-HSW301(ビデオカメラ)、富士フィルム社製のJ150w(コンデジ)、キャノン製のSX50 HS(高倍率・画質カメラ)です。
 
コンデジは普段のお出かけに使用することが多いですね。2008年式なので画質もいまいちですが、小さく使いやすいですね。
右の2013年式高倍率・高画質のカメラは私が好きで買い替え時は必ず、このタイプをチョイスします。一眼レフと違い扱いも大変でなく、レンズの付け替えも不要なので好きです。
イメージ 2
これは予備機です。
今はないコダック社のLS743で2004年のオリンピックの公式マークが入っています。イベント時や主力機が使用できない時に出頭します。
イメージ 3
引退機です。
左はパナソニック社製のDMC-FX66で長い期間使用しました。
右は私が買った初めての高画質・高倍率カメラ(オリンパス SP-810UZ)です。
コンパクトですが性能が良く、気に入っていたカメラでしたが私が乱暴に扱ってしまったため短命に終わりました。(1年半ほど)
 
以上でした。
引退機も含めこれらのカメラで撮った画像を掲載しています。
残念ながら画像を縮小しているので画像はかなり下がっていますがご了承ください。
 
あと、携帯で撮った画像も多数投稿しています。
 
今回もご覧いただきありがとうございました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
LS743