今日は、昨日までの暖かい良い天気から☁&☂の天気の昭和の日&私は天皇誕生日でお休みの方が愛着がありますが、読者の皆様、GWどうお過ごしですかはてなマーク 武きずなです。!!

 

 今日は、現在69人のペタ&昨日からの143人のペタ&いいね!6人となり、あと5時間で11人のペタが足りませんが、ダウンしょぼん昨日は、369アクセス&日59,975位&74人のペタ&昨日からの141人のペタとなり、あと6人で4月5回目の目標達成となるところでした!アップニコニコクラッカー

 

 そこで、いよいよ4月もあと2日間ですから、今日&明日も4月の1日80人のペタ&昨日からの140人のペタを6回目標達成して、月50,000位台で有終の美を飾りましょう!メラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラメラ

 

 そして、今日は、武江きずな行政書士事務所の定休日ですが、7時40分に新立看板&あと残り3枚の第4弾パンフレットを設置致しましたので、読者の皆様、是非GWツツジ&武江きずな行政書士事務所をご覧になりにお越し下さいね!あし目

 

 そこで、昨日世界卓球を見ていましたが、目男子団体でギリシャに2-3で日本が東京大会で負けたので、NHKニュースに変えると、ちょうど30年前に高校ラクビー決勝戦天理VS大分舞鶴で、ノーサイド間際に大分舞鶴がトライをあげた場面をやっていました!メラメラメラメラメラメラ

 

 そして、私も、全く知らなかったのですが、音譜松任谷由実の「ノーサイド」音譜の場面となり、ゴールが入れば、同点で両校優勝ノーサイドだったそうです!叫び叫び叫び

 

 しかし、結果は、音譜長いリーグ戦締めくくるキックはゴールを逸れた・・・!音譜の場面となり、そしてノーサイドとなり、大分舞鶴は2点で敗れました!あせるあせるあせる

 

 音譜そこで、その最後のキックをした選手は、その後その事を背負って、教師となり苦労の末に、ラクビー部の顧問となり、私と同じ48歳となった30年後に、あの花園で、天理VS大分舞鶴の再試合をその時のメンバーで行ったのです!音譜

 

 従って、結果は大分舞鶴のリベンジで、最後に、その最後のキックをした選手は、30年前と同じ状況からキックをしました・・・!ドキドキドキドキドキドキ

 

 しかし、結果は、音譜長いリーグ戦締めくくるキックはゴールを逸れた・・・!音譜のユーミンの歌が・・・!あせるあせるあせる

 

 それでも、本人は満足そうな顔していましたので、音譜きっとそれがデスティニーだったのかもしれません!音譜

 

 最後に、その後プロフェッショナルで先日の日本選手権でブログに書いた北島康介、最終章へ!を見ました!目目目

 

 そこで、国体で東京都代表でメドレーリレーで優勝した時に「東京都民で貢献するのはこれが最後!」と言うのを聞いて、日暮里のヒーローの引退が迫っている事を感じ、また少し寂しかったです!しょぼんしょぼんしょぼん

 

 しかし、アテネ&北京で4個の金メダルの輝きは、色褪せることはなく、先日おばさん&その娘さんと浅草へバスで向かう時に、北島康介の実家の肉屋を通った瞬間に「あれが北島康介の実家の肉屋です!」と言うとどこだと反応されておりますので、それが分かります!グッド!

 

 従って、私は、本人が納得が行くまで続けて欲しいと思います!ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 

 頑張れ日暮里のヒーロー北島康介!メラメラメラメラメラメラ

 

 それでは、続きはまた明日!!