昨夜のLiveBarは夕方から高校野球を観戦しながらお客様を待った野球

2年生投手の織田が敦賀気比(福井)に7安打3奪三振で完封勝利拍手

 

 

さて、明日のヤスハルワークショップは作詞作曲をメインに配信鉛筆

作詞作曲のポイントを解説しながら当店のイメージソングを作る!?

 

 

そんな配信仲間にも年齢マウントをとる大人げない私ニコニコ

 

 

妹、22歳の別れ、恋人もいないのに、昴、西新宿の親父の唄、ひとり♪

2度目の修理はベルトとクーラーの交換をしたらしいけど治らずあせる

年式が古くて走行距離が短い=長期間放置されてた車両なのかな泣

 

 

これで3度目の代車でお盆休みに入るそうで今回は長引きそうだもやもや

ただガリバーの対応も変化が現れたし誠意を感じるから任せるよほっこり

 

 

歌うことは心身の健康に様々な良い効果をもたらします笑い

 

休日は地元横須賀の”こひさまコーヒー”でリタのゲストライブへ車

オープンマイクのKou、リタ&メス猫Duoと弾き語りを堪能した拍手

 

 

また会場前にたこ焼きを食べた小さなお店"eight”にも癒されるたこ焼き

アンティーク照明やレトロな装飾が、幼少期へとタイムスリップキラキラ

 

 

帰宅後はひでの親子2人旅(盛岡~青森)ねぷた祭りの生配信を視聴ほっこり

夏休みを過ごす親子の姿が配信からも伝わりさらに癒されましたキューン

 

 

そして今週はヤスハルワークショップ♪作詞作曲&弾語りポイント気づき

10日は日曜でも翌日が祝祭日という日ですし休みが取れたら是非鉛筆

 

週末は通信インフラの現場調査で箱根、大涌谷から西丹沢へ移動ダッシュ

明日は湘南方面の辻堂、茅ケ崎、大磯方面だけに渋滞は覚悟かももやもや

 

 

さて地元では町内祭りがあり姪っ子のお囃子を見てから店へ移動車

次男は有志で”かき氷”をお手伝いして毎年800杯以上が完売とかハッ

 

 

さらに店では関東に住むご親戚宅から”たくみちゃん”が突如訪問おーっ!

配信では聴かせて頂いてたけどプロ顔負けのボイスに感動でした拍手

 

 

さらにさらに今日は地元横須賀に”リタ”が来るというX情報からスマホ

オープンマイクイベントで店内の観覧が困難なら出待ちするかな笑い

 

 

しかし音楽配信で知り合う仲間たちはサプライズが好きだよなぁニコニコ

6月は兵庫から”kuni”、北海道は”たくみちゃん”と粋なやつらよキューン

 

昨日は地元横須賀の観音崎が現場調査のラストでLiveBarに戻ったあせる

ここはドラマの撮影にも使われてる場所で景色がとても綺麗です目

 

 

また観音崎は昭和29年公開された大ヒット映画と深い関係があるカチンコ

昭和33年「恐竜のすべり台」が設置されて県内外から人が集まるあしあと

 

 

その後、老朽化により惜しまれつつ撤去された「恐竜のすべり台」、

横須賀商工会議所の青年部が中心となり復活の活動が始まりますグー

 

 

やがてゴジラを制作した東宝(株)の協力のもと”久里浜花の国で復活”

その愛称は現在も「ゴジラのすべり台」として横須賀の地にあるキラキラ

 

 

昔から観光地も試行錯誤して人を呼ぶし”かき氷”も工夫しなきゃカキ氷

そんな閑古鳥が鳴く店に、プレゼントを届けてくれてありがとう笑い