昨夜は悪天候でしたが配信者の峰正さんが生配信をして下さった
またお隣にOPENした”バーヨッテコ”のママがご挨拶に来てくれた
峰さんは少し元気がなく少しでも唄って元気になるといいですね
諸事情で実家に戻るリーダーも病気を理由にせず前向きに頑張れ
やっぱり閉店後はフォークソング寄りの配信になった
(^^♪
夏休み、岬めぐり、神田川、大阪で生まれた女、恋、
大空と広い大地の中で、会いたい、秋桜 (^^♪
昨夜は悪天候でしたが配信者の峰正さんが生配信をして下さった
またお隣にOPENした”バーヨッテコ”のママがご挨拶に来てくれた
峰さんは少し元気がなく少しでも唄って元気になるといいですね
諸事情で実家に戻るリーダーも病気を理由にせず前向きに頑張れ
やっぱり閉店後はフォークソング寄りの配信になった
(^^♪
夏休み、岬めぐり、神田川、大阪で生まれた女、恋、
大空と広い大地の中で、会いたい、秋桜 (^^♪
今週は疲れもあって祝日は寝たり起きたりゲームしたりで過ごす
Swithは子供のときに慣れ親しんだゲームも遊べるから楽しいね
ただ年齢と共に反応が鈍くなったのはもちろん何をやってもヘタ
ずっと潜って配信をみてる人もいたけど同じことを思っただろう
気づくと210分も垂れ流しでゲーム配信をして夕方になってた
こんな感じでレトロゲームをしてれば脳の活性化につながるかね
さて今日は次男の誕生日就職したのは今年だから22歳かなぁ
まだまだ若いし辛いこと苦しいこと乗り越えて行こう
昨日のワークショップは目的を達成することに焦りがあった感も
ヤスハルの経験やスキルを会議中継の時間にするのは勿体ないね
この反省を踏まえて次のステップは従来の講義形式に付加価値を
人の心を動かす何か、、、ちゃっかりマスターも座ってますけども
高校時代に知り合った音楽仲間は、釣具店を経営している社長に
同級生である彼のFacebookから感じるものは若さと情熱だよなぁ
企業へ就職したら普通に定年を迎える人生だと思ってたけどな・・・
昨夜の横浜は1時間に100mmという大雨の中、扉を開く音が
お店が続けられるのも足繫くかよって下さる常連さんのお陰です
さて一昨日は閉店後に扉をたたく音がして配信者のヤス品川くん
下は8年前のふわっちコラボで実際に会ったのは今回が初でした
昨夜は常連の皆さんとヤスハル夫妻、リーダーと賑やかな土曜日
自身も次の日が休みだと気が楽で閉店時間を気にせずに時間延長
さらに夜も更けてくると腹が減るので、鼬さんを誘ってラーメン
この時間に食べて寝たら胸焼けするのは予想してたけどガッツリ
若い時は平気だったのに年齢を重ねると消化酵素が減るらしいね
そんな今日は”どうぶつの森”でひたすら釣りをして遊んでました
ただ釣りをしてる状態で居眠りしてたらしく背景が夕方でしたよ