ブラック企業の社長ブログ

ブラック企業の社長ブログ

有限会社日本産業広告社の代表取締役。弊社のビジョンは「未来常識を創造するミラクルアドベンチャー企業になる!」ミッションは「楽しく働く人を増やす!」そしてバリューが「他人がやらないことをやる!」常に本気で良いと思うことを実行できる集団へと進化していきます!

Amebaでブログを始めよう!

またまた久しぶりに更新します。

コロナによって、この2年で働く環境も、

私たちの会社の社会的役割も激変しました。

初めて経済活動が止まるという体験をして、

不景気とは比べものにならない恐怖を感じました。

 

会社を立ち上げて約20年間で度々ありましたが、

仕事のみならずプライベートでも上手くいかない時に、

助けてくれるのが家族、友人、会社仲間、取引先の方々でした。

経済的な支援だけでなく、メンタル的な支援、知恵や知識の支援、

などなど思い返せば数えきれません。

その度に人から信用される信頼されることの重要性を

改めて痛感してきました。

 

ただ、この「信用」と「信頼」と言う

当たり前のように使ってきた言葉の違いを

認識していない人が多いと感じるようになりました。

自分自身では違いを認識して話しているつもりでしたが、

人に違いを語るほどの知識はなかったため、

ネットで調べてみました。

 

私が一番しっくりきて、理解しやすかったのが

なべわかしさんのサイトでした。

https://nabewakashi.com/shinyou-shinrai

 

信用とは、その人の過去の実績や功績に基づいてその人のことを信じること

信頼とは、これまでの関係性や、将来性に期待してその人を信じ頼ること

 

めちゃくちゃ、心の底までストーンっと落ちました。

人間関係を形成する上で、

「信用」と「信頼」の軌跡はこんなイメージではないでしょうか?

初対面では信頼度、その後の数回までは信用度、

それ以降に更に信頼度が高まれば、親友やビジネスパートナーへ発展。

信頼度が高まらなければ、知人や友人止まり。

信頼度が低くなれば、関係性が途絶えていく。

 

つまり、初対面では関係性がゼロからのスタートなので、

将来性に期待して信じることが出来るかがポイント!

その後の数回の中で実績や功績が積み重なっていき、

友人になっていくのか、知人で止まるのか、

関係性が途絶えるのかが決まる。

そして友人や知人となってから、

更なる信頼度の高低によって、その後の関係性が決まっていく。

 

この原理を理解すると、仕事もプライベートも本来であれば、

信用できる人であって、信頼できる人との付き合いが出来ると

人生が楽しくて充実しそうですね。

今後は「信用」と「信頼」に違いを皆んなに伝えていきたいと思います。