ヨガで自分を知る旅へ・ロサンゼルスヨガ講師 KIYOMI

ヨガで自分を知る旅へ・ロサンゼルスヨガ講師 KIYOMI

"Yoga for Mind・Body・Soul" 〜自由で豊かな心で生きる〜

ロサンゼルス・オンライン

ヨガで自分を知る旅へ💓

ワンステップ深い学びの

Inner Glow Yoga スクール

高橋きよみです。

 

 

 

何か新しいことを始めたい、

変わりたいと願っても、

なぜかいつも壁にぶつかってしまう。

前に進んだと思ったのに

また後戻り🥲

 

 

そんな経験したことありますか?

私は何度も経験してます!

 

 

新しいプロジェクトを始めようとすると

なぜか部屋の掃除をしたくなったり

模様替えに力が入ったり

 

 

自分じゃ無理とか

今じゃないかな

 

と考えたくなるようなメッセージが

やたらに目につく

 

というのが

私によくある事。

 

 

今丁度新しい講座の作成に取り掛かってるのですが

机に座ると家具の配置やちょっとした汚れが

いきなり目について気がついたら掃除してたり!

 

 

でも、ある事を理解してから

簡単に諦めたり

不必要に自分を責めて

負のスパイラルにハマらなくなったんです😉

 

 

「心理的ホメオスタシス」

 

それは私たちの脳は変化をする過程で

「心理的ホメオスタシス」

というプロセスを経験するので

良い変化でも

無意識に妨げるようにデザインされてるって事。

 

 

これを知ってると、

「あー、まただめかも😭」

というサインが続けて現れた時

 

自分を責めなくていいって知ってるから

気持ちの切り替えがサクッとできるように!

 

 

そしてその誘惑に負けて一時的に諦めたり

昔の悪い癖に戻ったりして凹んでも、

 

 

これは大きな変化の過程ではよくあること、

って知っておくと

「あ、これね〜」って客観視しながら

 

「よし、それならもうちょっと頑張ろっかな」

って思ったり、

 

それを乗り越えたら次のステップに進んでいる!

という希望にもつながるんです。

 

 

 

皆さんは「心理的ホメオスタシス」

って聞いたことありますか?

 

「身体的なホメオスタシスは

聞いたことはあるけど」

という人もいるのではないかと思います。

 

「そもそもホメオスタシスって何なの?」っていう人のために。

恒常性=環境を一定に保つ仕組みのこと。

 

まず身体的なホメオスタシスとは、

私たちの体の中の環境を一定に保つ仕組み。

 

 

自律神経・内分泌・免疫の3つのシステムが連携し、

体温だけでなく、血糖値血圧なども外部環境の変化から守ってくれます。

 

例えば、寒い時の体温調節!

寒い時は、体を震わせて熱を発生したり、

血管を縮めて熱を逃がさないようにしたりして、

体温を一定に保つとか。

 

こんなホメオスタシスのおかげで、

私たちは常に快適な状態で過ごせるのです。

 

じゃあ「心理的なホメオスタシス」って?

「心理的なホメオスタシス」とは、

脳がエネルギーを効率的に使うために、

現状維持を好む傾向のこと。

 

 

脳にとって、新しいことを学ぶのは大変な労力で、

かなりのエネルギーを消耗します。

そのため、既にあるパターンにとどまり続ける方が

ずっと楽なのです。

 

 

長い人間の歴史を振り返ってみると、

新しい環境に適応できなくて

命を落としたり

先人達の方法と違う方法を試して

命を落とすなどということは

人類の歴史上、数多く繰り返されてきました。

 

その結果、生き残るためになるべく

現状維持を優先するように進化してきたんです。

 

 

だから変化を感じ取ると、

なぜか昔の悪い癖が無性に恋しくなったり

変わらない方がイイていうサインが

やたらと目につくようになったり

周りからの「別に変わらなくっていいじゃん!」のメッセージが

より説得力を増すように感じたり。

 

そんな変わらない方がいいっていう

理由を脳が無意識のうちに見つけてしまう傾向が現れます。

 

 

でも現代社会に生きる私たちにとって

心の奥からの真の願いを叶える生き方や

自分の可能性を引き出して

自分らしい生き方をするには

変化は必要になってくるプロセスの一つなんです。

 

 

新しい経験や

新しい知識、

スキルは

より心豊かな人生を送るサポートにもなる。

 

 

だから自分が「変わりたい」

「新しいことを始めたい!」

と決めたら、大抵の私たちはこの抵抗を味わう、ってことを

私も忘れずに覚えておきたいです。

 

昔の癖に戻ったり

なかなか次のアクションステップが取れない時

 

 

 

「あ、これがマインドのホメオスタシスの影響ね!」って

客観視して、冷静に見つめて本当に自分にとって大切なこと、

深いインテンションを思い出して、

今目の前にあるベストの選択肢の行動を信じて

根気良く、一歩一歩着実に前に進こと。。

これが大事ですよね。

 

 

 

バガヴァッド・ギータにも、

「今目の前にあるできる

ベストな行動を取ることが大事。

それが必ず次の道に進むことにつながるから。」

という教えがあります。

 

どんな小さな一歩でも、

行動することで思考が変わり、

新たな可能性が見えてきます。

 

完璧を目指さず、

今できるベストを尽くすことが重要って

日々私も思い出してます!

 

マインドのホメオスタシスの影響と

変化への抵抗を乗り越えるための

具体的なステップと

ヨガの教えとの関係については

また次のブログでお話しします😉

 

最後まで読んでいただき、

ありがとうございました!

 

Love & Light,

 

髙橋きよみ

 

******************

 

ヨガを毎日の生活に取り入れる

もっと深くヨガと自分を学んで内側からの変化を感じていく

 

おうちで一緒にプラクティスしませんか?

オンデマンドと毎週のライブクラス

ヨガと自分を深める講座で

皆さんとお会いできる機会を楽しみにしています!

 

詳細は:Inner Glow Yoga School