簡単に言うと

高校の日本史の教科書を、声優さんが朗読するコンテンツ。


歴史好き

いつだったか法事で従兄弟と思い出話をしていたら、きよくんって歴史が好きだったよねと言われた……

でもオイラが詳しかったのは、中国の三国時代と日本の戦国時代と幕末だけで……

歴史じゃなくて、ゲームが好きだったんだよ!

それでも、その話をしていると、詳しくない人たちにとっては、歴史全般が好きなアカデミックな少年のように思えたようで……

ていうか、相手が興味のないことを、一人で話してんじゃねえよ、昔のオイラ!


歴史の教科書

合計で12時間超の朗読……

いつ戦国時代の話になるかなって、ワクワクしながら待ってたのに、オイラが期待してた話は、数分で終わってしまった……

室町時代後期の社会構造の変化や、農業や商業の発展の話より、川中島の戦いの話の方が面白くないか?

武田軍がこもる海津城の飯を炊く煙が普段よりも多いことから、武田軍の軍師の山本勘助が考案したキツツキ戦法を見破った上杉謙信は、濃い霧の中を進み、武田信玄の本陣を急襲する……

上杉謙信の馬上からの斬撃を、武田信玄は軍配で受け止めたんだぞ!

NHK大河ドラマじゃ描かれるのに、どうして教科書はダメなの?

NHKだぞNHK!


英雄

この日本の歴史の教科書の後半は、百年ちょっとの近現代の話で占められてる……

戦国時代の百年とは、扱いが違いすぎない?

でもストーリーとしては、よくできてる!

他のアジア諸国が欧米列強の植民地にされていく中、いち早く近代化を成し遂げた極東の小国……

テレビばっかり観てる高齢者が、日本スゲーって喜びそうだな!

そして、だんだんと迫ってくる、太平洋戦争っていう苦難の時代の足音……

昭和の政治家に、織田信長や羽柴秀吉みたいな天才はいなかったの?

武田信玄や上杉謙信みたいな名将は?

そういう、自分のことを英雄だと思ってる人たちが、この国の進む道を誤らせていったんだろうね……