姑の介護認定決定しました。

要介護1
「よっしゃー!!」と思った私。

これで、運転免許を返納させる理由ができました。

交番の警察官の人に相談したら
嫌がったら説得してくれると言っていただきました。

高齢者による事故が多いので
どうにか運転させたくなかった。
どこも同じでしょうが「まだ大丈夫だ!!」「ベテランだ」
「どこにも行けなくなる」
そんなよりも、事故起こしたら大変でしょ?

車を運転させたくなくて、ここ1年
旦那以外の車なし生活してました。
田舎なので超!不便。
でも、加害者になるよりまし。

軽自動車ほしいな♪

ということで

舅 要支援2
姑 要介護1


#軽自動者 #高齢者運転 #運転免許 #返納
#要介護

認知症の人って温度感覚がないのかな?

姑の温度感覚がバラバラ。

かなり暖かい日に
「寒い寒い、雪が降りそうだ」
と、言ってみたり
寒い日に窓全開。

先日、桜開花はなんてまだまだ先なのに、
雨が降っているのをみながら
「桜咲くころは雨がふるんだよね」
なんてトンチンカン。

真夏にこたつが入って
「今日は寒い」というのは、しばしば。
とても一緒の部屋には暑くていれません。

ま、一日中こたつとテレビの番しかしてませんけどね。
話が面倒な時はスルーして逃げていきます。


 

舅の便秘からのでっかいブツが流れないらしい。

旦那が昨日から「流れない!!」と騒いでる。

「お湯で流せば」といいますが、自分のブツじゃないので
嫌らしい。