りんごドリンク



~体にいいお茶&ドリンクレシピ~


春、花粉症や、季節の変わり目でなんだか気持ちも体も
ぐずぐずしてしまう・・・そんな方も多いのでは?


今日は、冬の定番果物「りんご」の、
普段は捨ててしまうことの多い、「皮」を活用したレシピです。


りんごは、
整腸作用による便秘解消、血糖値の正常化、動脈硬化の抑止、カリウムによる血圧降下など、体内の正常化に役立つ果物です。


送別会や同窓会などで、
ちょっと飲みすぎ、食べ過ぎちゃったかな?という時にもいいですね。
優しいドリンクで、ゆっくりとした時間をすごして、
春の訪れを感じてみませんか。


※「さすが電子レンジ!料理大全集」を参考にさせていただきました。



オススメ!
りんごの皮で☆HOTドリンク


●材料 (コップ1杯分)

・りんごの皮 1個分
・レモンスライス1枚 レモン汁お好みで
・砂糖
・水1カップ


●作り方 

1.リンゴをよく洗って、皮をむきます。
 (実は使わないので、別途普通に食べてOK♪)

2.皮と、レモン汁と、砂糖、水を耐熱のコップに入れます。

3.電子レンジで3~4分加熱します。

4.皮を取り出して、味を確かめ、お好みで砂糖などを足して調節。
レモンのスライスを浮かべればできあがり♪



薄い桃色のとても春らしいドリンクです♪
(写真ではうまく色が出せなかったのですが・・・)

春のお茶会に、ちょっと気持ちが疲れた時に、
ふわん、とりんごの優しい香りが広がります。
レモンが味を引き締めてくれるのもGOOD。


りんご1個分の皮は多いかな?と思うのですが、
それくらいたっぷりいれたほうが、美味しさが引き立ちます。
それに、なんといっても普段は捨ててしまうことが多い部分なので、経済的ですね!

砂糖との相性抜群なので、ぜひ甘い幸せを堪能してください♪




春色チャーハン


~桃の節句 ひなまつりレシピ案~

少しずつ春めいてきましたね♪
普段家庭にあるもので、今日はちょっぴりお雛祭り風♪に仕上げる
春色チャーハンレシピをご紹介します
・野沢菜漬け・魚肉ソーセージがポイントです!


春色チャーハン レシピ~2人前~
【材料】
・炊いたご飯・・2禅分
・卵・・2個
・魚肉ソーセージ・・1本
お好みで
・野沢菜漬け
・大根漬け
・シラス干し
味付け
・塩
・醤油

【作り方】

①魚肉ソーセージ2分の1本で、飾りのお花を作る。
(型があれば型抜き。縦に5本線を入れて、包丁で花の形を作ってもよし。オリジナルで!)輪切りにして、後で飾るのに使います。

②材料を細かく切る。
・2分の1本の魚肉ソーセージ・野沢菜漬け・大根漬け
を、ざくざくと5~10mm程度の大きさに切ります。

③卵を一つ割って、フライパンでやわらかめのスクランブルエッグを作って、
よけておく。(後で彩りにする)

④普通のチャーハンと同じ要領で、チャーハンを作ります。
卵を溶いて、ご飯を混ぜ、②の材料やシラス干し、調味料を加えて味付けします。

⑤最後に、④のチャーハンをお皿に盛ったら、③でよけておいたスクランブルエッグと①で作った魚肉ソーセージのお花を綺麗に飾って出来上がり!

※ポイント※
特徴は、
「魚肉ソーセージの桃色お花」と、
「野沢菜漬けの綺麗な緑」
「スクランブルエッグの黄色」です。

普段何気なく冷蔵庫にある食材ですが、組み合わせによっては
三色、とても春らしくかわいらしい食材に。

野沢菜漬けについては、

ほうれん草や小松菜等、普通の緑の野菜でもいいのですが、

うまく調理しないと、色がくすんでしまうのが難点・・。

その点、野沢菜漬けはすでにつけてある緑の野菜なので色がくすむ心配はなし!(もちろん、他の野菜の漬物でもOkです)
シャキシャキの食感と、塩気も出るのでアクセントになります。
ちょっとした一工夫で、お子様も喜ぶ春の食卓になるといいですね♪



team O・D・Kフードブログ に投稿したものを、こちらにも。


Image295.jpg
2月10日
初めて、市販の冷凍パイ生地を使って即席パイをつくりました。
細い短冊状に切って、ぐるぐる丸めて、砂糖やシナモンをふって焼くだけで、かんたんにサクサクパイスイーツに♪

驚くほど簡単!だけど、焼き始めると油がたくさん出ました(^-^; やっぱり、パイってカロリーが高いんだなあ、と実感…。美味しいけれど、すこしずつ大事に食べよう、と心に決めたけれど、
早速バクバク食べてしまって反省…。

写真は、二枚重ねにして、間にジャムをいれた、一応ハート型パイ。(バレンタインを意識して…)

初めてでちょっといびつになりましたが、次は美味しく素敵に作れそうな気がします!!
Image284.jpg
チーズフォンデュを、自宅で初挑戦!

専用の小さめのホーロー鍋がないので、大きな鍋の底に薄くチーズ、というちょっと寂しい形ではありましたが。

白ワインを入れて、ちょっと一煮立ちさせ、チーズを入れる。そこに、今回のポイントは、「すりおろしにんにく」を入れたこと!!

香ばしくて、いいアクセントになりました♪
あらびきこしょうもいいですね。

チーズを付けて美味しかったのは、
一位 ブロッコリー 二位 パン
三位 エリンギ

かな。
プチトマトなども、小休憩によかったです。

簡単で楽しくてなんだかおしゃれ気分になれりチーズフォンデュ、見直しました!
ホームパーティーにもってこいです♪
Image248.jpg
お好み焼き会で、
友人がお土産にもってきてくれた、福島名産「あんぽ柿」。
甘さと柔らかさが人気の干し柿です。

それを、知り合いの画家のお姉さんが台所にきりにいったな…とおもったら、なんと薄くスライスした焼豚の上にのせて、まるでお酒のつまみのオードブルのようにしてきてくれました!

はじめは、あうのかなあ…と半信半疑。でも、食べてみたら合う!
ほのかな柿の甘さと、焼豚の甘さがマッチ!即席でこんな創作料理を作るなんて、やるなあ…と感心してしまいました。

私もそういうイマジネーションを持ちたい。