アメブロをカスタマイズしよう! -6ページ目

アメブロをカスタマイズしよう!

最近、サイトの見栄えやSEO対策により、アクセスアップを図ろうとする傾向が顕著になってきました。そこで、その解決策の一つとして、アメブロのカスタマイズを研究してみようと思います。あなたのブログのご参考にしてくださいね。

ご訪問ありがとうございます。
ブログランキングの応援
をして頂けると励みになります。

ここをクリックしてくださいね。
      ダウン
宝石赤人気ブログランキング
宝石ブルーFC2ブログランキング



この本を読みながら、簡単にカスタマイズが出来ます。
しかも出来上がったブログは、とても素敵です。


そんな本を買ってみました。
その本は、こちらです。

藤原直樹さんの本


著者は、藤原直樹さんで、
「アメブロ カスタマイズ&デザインブック」
という本です。



それでは、さっそく、この本の内容にそって、
カスタマイズをしてみようと思います。


今回は、この本に掲載の「natural」テンプレートを使用してみます。


1 カラムの選択

「マイページ」→「デザインの変更」→「カスタム可能」→「CSS編集用デザイン」の順にクリックし、【2カラム・メニュー左】を選択して、最後に[適用する]をクリックします。

[ブログを確認する]をクリックして、ブログが【2カラム・メニュー左】のブログに変わったことを確認しましょう。


2 CSSの編集

「マイページ」→「デザインの変更」→「CSSの編集」をクリックして、CSSの編集画面を表示します。

「natural」テンプレートのCSSをコピーし、ここへ貼り付けます。

最後に画面下部の[保存]ボタンをクリックします。


3 フリープラグインの編集

「マイページ」→「ブログを書く」→「プラグインの追加」→「フリープラグイン」をクリックして、フリープラグインの追加画面を表示します。

「natural」テンプレートのプラグインコードをコピーし、ここへ貼り付けます。
最後に画面下部の[保存]ボタンをクリックします。


4 フリープラグインの配置

「新たにプラグインの追加をした方→サイドバーに配置してください。設定はこちら。」
のこちらをクリックします。

下図のように、「フリープラグイン」を適当な位置にドラッグ&ドロップして、[保存]ボタンをクリックします。

フリープラグインの配置

ここで、ブログのトップページを表示してみると、
このようになりました。

ブログのトップページ

こちらで確認してくださいね。


5 プロフィールページカスタマイズ

「マイページ」→「プロフィール」→「プロフィールの編集」→フリースペースの[編集]の順にクリックして、フリースペースの編集画面を表示します。

タイトルに「フリースペース」と入力し、「natural」テンプレートのCSSコードをコピーし、ここへ貼り付けます。

このようにすると、プロフィールページもイメージが統一されて
感じ良くなりますね。
こんな感じになりました。

プロフィールページ

こちらで確認できます。


私は、この本をここで買いました。
もし良かったら、参考にしてくださいね。
↓↓↓

[Amazon]アメブロ カスタマイズ&デザインブック