アメブロをカスタマイズしよう! -16ページ目

アメブロをカスタマイズしよう!

最近、サイトの見栄えやSEO対策により、アクセスアップを図ろうとする傾向が顕著になってきました。そこで、その解決策の一つとして、アメブロのカスタマイズを研究してみようと思います。あなたのブログのご参考にしてくださいね。

ご訪問ありがとうございます。
ブログランキングの応援
をして頂けると励みになります。

ここをクリックしてくださいね。
      ダウン
宝石赤人気ブログランキング
宝石ブルーFC2ブログランキング



今回は、スクロールバーの設置についてご質問を戴きましたので、
記事で取り上げますね。



ご質問:

CSSを使わずにアメブロにスクロールバーをつけることはできないんですか?
フリープラグインだとか.....



回答:

アメブロでスクロールバーをつけるには、
一般的には、CSSの編集画面を開いて、
そこへCSSを追加します。


例えば、記事の部分にスクロールバーをつけようと思ったら、
CSSは次のようになります。


.articleText {
height:200px;
overflow:auto;
}


この場合ブログでは、次のように見えます。

スクロールバー(色なし)


次に、フリープラグインを考えてみましょう。
次のようにフリープラグインに貼り付ければ、
同じように表示されます。

<style type="text/css">.articleText {height:200px;overflow:auto;}</style>


フリースペースでも上記のタグを入れると、
同じように表示できます。


また、スクロールバーに色を付けたい時は、
インターネットエクスプローラーのみ可能です。


次のサイトを開いてください。
↓↓↓
http://www.color-scrollbar.com/


そのサイトの中からお好きな色を選んで、
例えば下記の赤枠内のタグをコピーして
フリープラグインに貼り付けます。

カラースクロールバーのコード


今回は、下記のコードをフリープラグインに貼り付けてみました。
<style type="text/css">.articleText {height:200px;overflow:auto;}</style><!--カラースクロールバー/--><script src='http://www.color-scrollbar.com/scrollbar.js'
type='text/javascript' charset='utf-8'></script><script type='text/javascript'
charset='utf-8'><!-- scrollbar('#FF0066', '#CCCCCC', '#FF33FF', '#FFCCFF',
'#FF99FF', '#EDEDED'); --></script><a href="http://www.color-scrollbar.com"
target="_blank" title="スクロールバーの色を変更できるブログパーツ"><img
src="http://www.color-scrollbar.com/ui/images/color-scrollbar.gif"
border="0" alt="カラースクロールバー"></a><!--/カラースクロールバー-->


すると、下記の通りスクロールバーに色が付きました。

スクロールバー(色付き)


ただし、念のために言いますが、
色が付けれるのは、インターネットエクスプローラーのみですので、
ご注意ください。


あと気を付けないといけないことがあります。


それは文字制限です。


アメブロでは、
フリープラグインは半角文字で3,800文字、
フリースペースには半角文字で10,000文字
まで入力可能という文字数制限があります。

つまり、これらの文字数を超えて入力できないということです。
なんでもかんでもフリープラグイン等を使っていたら、
すぐに制限数を超えてしまいます。


結論は:

このようにフリープラグインとフリースペースには文字制限があるので、
なるべく使用しないようにしてCSSでできるものはCSSで設定したほうが
いいかもしれないですね。