10月に入り、いよいよNAMCのモンテッソーリ講座を始めました💡

http://www.montessoritraining.net/diploma-programs/early-childhood-3-6

11月半ばには2人目出産を控えているのになぜこの時期⁈となりそうですが、、、

①NAMCを英語で受講するために、まずは日本語での予備知識習得を優先していた(完了したわけではありませんが、少し目処がた地ました)
②9月から息子がモンテッソーリのプリに通い始めた
③J-SHINEの資格申請に目処がついた
④出産までまだ1ヶ月もあるし、2人目が生まれたらさらに勉強時間確保が難しくなるのでは⁈

という思いから、取り敢えず見切り発車してみました😅でもテキストの内容が本当に興味深くて、もっと知りた〜い💕という気持ちが学びの原動力となっています😌


テキストからは、いつも自分の中にはなかった新しい考え方と出会えて、刺激的で、日々の育児のエッセンスともなっています✨✨✨


先日学んだのは、
Constructive roaming(deliberate movement a child makes from place to place while considering options in the process of choosing an activity)という考え方。日本語での正しい名称はまだ勉強中なため分かり兼ねるのですが、「建設的な(constructive)徘徊(roaming)」とでも直訳できるのでしょうか。

子どもは自分自身のお仕事を自分で選ぶことができる。そして選ぶためには、ぶらぶら歩きまわり、今の自分が一番興味あるお仕事はなにかと考える。そんな時間がとても大切だということ。

さらに、その時の先生の行動としては、子どもが手助けを求めていたり、他の子を邪魔していない限りは、子どもに何をすべきか指図(direction)や提案(suggestion)はしない。

⇧⇧⇧
これって、私は家でもついついやってしまいたくなる!!!これしたら?あれしたら?って😅でも、待つことも大切なんだな〜と再認識させてもらえました💡確かに家でも、ぶつぶつ独り言言いながら、ふらふら歩いているときがあるある笑  そんな時は静かに気づかれないように、見守ってあげたいなと思いました🌟