あけましておめでとうございます!!!
本年もどうぞよろしくおねがいいたします。

寝れないので投稿。年末年始の様子と目標と

大掃除でお部屋の机の前に棚があるので、以前から設置したかった望海風斗さん他のアクリルスタンドを飾りましたが、すごいなにこれ、QOL爆上がりする。



今年は望海さんの壁掛けカレンダーがないから寂しいな、、、…月の部分今年にしたやつ作って、もっかいかけてニコニコするか、、?
それか、現役時代の時のカレンダーも綺麗に残してる(はず)なのでそれを有効利用して、、、とか、さあどうしようかと今画策中。なんかいい方法ないすかね()
やる気があるうちにやってしまいたい。てなことで忘れずにここに書いとこ()



今年のおせちの田作りは天才的な出来栄えになりまりました。パリパリ!最高!味付けはいつも秒で忘れます()なんか砂糖と醤油と、味の素と水と、最後に日本酒ちょっと、、、的な(?)
筑前煮のにんじん頑張って花形にした褒めて。



カウントダウンミュージックコンサート配信を視聴。
いつも紅白(最近は見てない)みてからのゆく年くる年を見ておやすみ( ˘ω˘)スヤァだったけど、今年はこちらを視聴。
ミュージカル解像度がだんだん高くなってきた私には嬉しいコンサートだし、なんせ皆さん歌が上手い人ばかりで耳福なこと。
美爆声の海宝直人さん、顔が良くて脚が5億kmあってその上歌が上手い東啓介さん、ミュージカルのニュープリンス 闇落ち演技三白眼が至宝の甲斐翔真さん私の推し俳優さん勢揃いで泣いちゃった。(すぐ泣く)
カウントダウンメドレーの始まりがWelcome to the Moulin Rouge!で始まってそれで終わるのさあ、、、、、最高すぎない?ドゥン…の時点で泣いたわ。あー現地行きたかった!



描き初めはデイビッド・ヌードルス・(ノゾミフウ)ト・アーロンソンです。←この名前カッコイイよね。
この作品4年前だって。坊泣くぞ?





そんなこんなで新年早々腹をぶっ壊して(餅の食べ過ぎとかそんなんじゃない。冷えた)
いつの間にか仕事初め。早いね。もう三が日過ぎたってよ。
虹が見えて幸先いいぜなぁ!思ってたら無くしてたイヤカフが見つかって小躍り。
そしておみくじは大吉です✌🏻
が、
「旅行 控えよ」
…………まあ、観劇に伴う移動と宿泊って旅行じゃないもんね?うん。いつも観光とかしてないし?
そんな時間ないし、?うん。旅行じゃない。
現場だし。うん。運気あげるのは自分!いぇあ!

願い事叶うって!!今年の夢望海さんのお手手にタッチすることが夢なんだけど、叶うかな!??!?
去年お名前書いてもらったしラジオネームとか呼んでもらったりと、夢叶えてもろて、、、望海風斗さん、、、生き甲斐です、、、(重)




そんな今年の私の目標は
余裕を持つ
です。
ギリギリでいつもReal Faceで過ごしているんですけど、余裕を持ちたい。仕事でもそうだしプライベートでも。
新幹線の予約とか。ホテルの予約とか。早割りすればお財布に余裕持たせることできるし。
スマートEXも一年後の予約取れることになったし。

……アッ車内販売無くなってるってことは早めにホームに行ってシンカンセンスゴクカタイアイスとか水分とか調達しないといけない。…や、アイスはお腹冷えるし別にいいか。遠征するときのわたしへ。よろしくお願いしますね。新年の私より
まあ、帰りの新幹線はその場で取ったとして。

とまあ、忘れずに備忘録。
寝れなかったので更新しておくことにしておこう。寝たい!!!!
今年も頑張るぞ〜





どうでもいいけど最近iPhoneのキーボードなんか打ちにくい。なんで?





2023活動記録


最高の人生のサビがまた増えたよ!!!嬉しいね!!!!


1月
オフシーズン
誕生日会したり、奈良遊びに行ったりしていた!



2月 観劇シーズン始まる


ブロードウェイミュージカル「DREAMGIRLS」

初演!の主演!
自分の初日は退団記念日に観劇!
お衣装が大好きな有村淳先生のお衣装!
特に2幕の頭のゴージャスな衣装が最高に好きだった
というかブロンドつよつよビジュアルウーマン超似合う。最高。

ディーナ・ジョーンズ様だった。

初日観劇の感想"女帝""覇王"だった

そして別日には自分の誕生日会もしてもらい、ド浮かれてました。好きなショーの手作りシャンシャンに大感動!!

初めての誕生日観劇もした!


あと、Spotify独占配信望海風斗のほろ酔いアワーで私のお便りとふざけたほろ酔いネームが読まれたことが嬉しかった!


特別感がさらに増してにこにこな2月でした。

 

 

3月

 

3月もチケット取っていたのでドリームガールズを観ていた模様。

そうそう、望海さんのポッドキャスト番組に宝塚時代の相手役の真彩希帆さんがゲストに呼ばれたのも嬉しき思い出。コンビ推しでもある私は大好きな二人。

写真を遡っていると遠方のフォロワーが名古屋に観劇に来ているので仕事終わりに名古屋に飛んで飲みに行くというフッ軽を発揮していた。

 

4月

 

大変お世話&よく遊んだフォロワーが結婚となり、ウェルカムボードを職場の方と打ち合わせをして作成したおもひで。

初グラスアート

喜んでもらえて嬉しかった!!!!

 

望海さんの相手役の真彩希帆さんがジキルとハイドに出演されてて、なかなか日程が合わず諦めていたところ、当日券の情報が耳に入り、急遽名古屋に走って、無事に取れて。

はじめましてのフォロワーさんにも会えて、絵を描いたお手紙を渡したところまさかの泣かれる展開w

スタバの中心でそれを見て大爆笑する私と泣くフォロワー、大変面白く嬉しかったです。

観劇後は駅近くの居酒屋で乾杯!

2週間に1回新幹線に乗って終電2本前に帰ってるのウケる。

 

そして新幹線と遠征の良さを教えてくれたフォロワーさんと

傷心旅行@神戸→香川

Dramaticな旅路

美味い肉って飲み物なんだ…と知る

船内にあるヨギボーをかけてのUNO

優勝してるたこ讃での晩餐

寡黙なおばちゃんときさくなホールのおばちゃん。

良すぎていまだにお守りのようにレシート残してるw

朝うどん活からの初金毘羅さん

ショモショモの体力だけど登り切って景色に大感動

傷心を金毘羅さんに置いてすっきり帰ってきた

 

5月

真彩希帆さんのディナーショーという社会勉強。

パンが美味すぎて何回もおかわりしてしまった。。。

料理はおいしいし真彩さんのお歌は最高だし、なにこれ、夢?

合間のトークでは真彩カウンセリングディナーショーでした。最高。

 

6月

2023年6月24日 この日も人生のアルバムに忘れられない一日として刻まれる。。。

Welcome to the MOULINROUGE!

望海風斗さんの初めての帝国劇場主演!

しかも日本初演!!!

この文字の並びだけで泣ける。

 

帝国劇場に入るとそこはもうパリのムーランルージュ。

 

きらびやかな装飾、赤い照明、舞台機構すべてがゴージャスで非日常を味わえて

エンターテインメントの神髄を知ることができました。

ファンクラブの先行抽選は全落ちだったけどネ、、、様々な協力を得て何枚かチケットを取ることができました。

 

サイコー!

 

(このあとしっかり567の妖精さんになってしまった。。。散々飛び回ってたのに今かよ)

 

7月

妖精さんから復活した私はムーランルージュ出演者のインスタライブを見てから急にチケット増やしたりして、隙があれば日比谷のムーランルージュに通う日々。

とある日の晩は望海さんのオンラインファンミーティングが。

昼に生の望海さんを見てそのまま帰って画面越しに望海さんを見るという面白い行程。

東京にいたのに20時には家に帰れるんだもんすごいよねwww

 

打ち合わせしてないのにフォロワーと劇場でばったり会ったり、

うまい中華食ったり、関西フッ軽のフォロワーと例の如く突発寿司会したり

…7月の私忙しいな?!?!?

 

月末には梅田のパリオペラ座にも行ってた!!!

 

8月

7月にブッ飛ばしすぎて後半にならないと行かないことに気づき軽くロス。

赤い光を浴びさせろおおと暴れまくっていた。

 

待ちに待った8月観劇の日、仲良し同年代フォロワーとアブサンバーで夜遅くまで飲み明かして何回も乾杯した。

望海風斗さんを知ること無かったら私たちで会えてないんだよね……って。その後カラオケ行って肩組んで歌ってさ、、、

人生アルバムのサビが増えた。



 

久々に中学の友とも会えたね、、、楽しかったね・・・

 

9月

望海風斗さん一生追いかけるからな。

 ファンミーティングspecial nozomeets!

退団後初のファンミーティング

るろ剣のときからの繋がりのnozomistフォロワー、現役時代のファンクラブ繋がりの時のフォロワー、Twitterで仲良くなったフォロワーといろんなとこで仲良くなれた人達とも会えたのが嬉しかった!


のぞみさんがやっと会えましたね!って言うのが嬉しかったのと出だしのアナウンスがのぞみさんオタク心分かりすぎてフォロワーかと思ったわ。


トークイベントは楽しくて、ファンの前では自然体のユルっとした感じでツッコミとか入れながらお話してくれたのでニコニコしてたし、まさかの客席降り。


輝きすぎて、、

近くに来られるの慣れなさすぎて椅子の背もたれにぐいいっと背中押し付けて近づかないようにしてた(?)


帰りにお見送りもあって

ワシには光が強すぎる…ってボム爺さんになるわ。



その翌週

書籍『望海風斗第二章』のサイン本お渡し会。


始発で関東に向かいフォロワーさんのネイルサロンへ

爪をキレイキレイにしてもらい、一杯ひっかけて。

フォロワッサンと合流して

一周まわって「カエリタイ…」ってなったよね(何で)



パーテーションの奥に光り輝く誰にも砕けないダイヤモンド、望海風斗さん

天使?女神?目、目が、、、ここは天国かもしれない。と思っていたら呼ばれて。

ス、、って見上げられて。

きゅるん!きゅるんって音した!

きゅるん、、、、、、、、、、って思いながら頑張って口を開いて言った言葉は「おもさげながんす…」

そしたら!のぞみさん!フフッ…wって笑ってくれて!!!!「おもさげながんす」って

僥倖〜〜〜〜〜〜ッ!2019年の4年ぶりの生おもさげながんす!!!!!

危ない。そのまま本を受け取らずに帰るとこだった。

おありがとうございやんす、って言ったらおありがとうございやんすって、返してくれて!!!!


望海風斗さん、、、、すきぃ、、、、、、ってなったのと同時に


バカ!!!!私のバカ!!!なんでだいすきですとか応援してます!って伝えなかったの!!!!!バカ!あほ!このおたんこなす!

ってなりました。(※この後めちゃくちゃお手紙書いた)


でも嬉しかったんだよう、、、半角カタカナのフフッ……が聞けて嬉しかったんだよォ、、、、、


↑↑↑↑↑当日の様子がこちら



この後フォロワーと飲んで、解散して、また違うフォロワー(ほぼ初めましての人たち)と集合して、、上映会を楽しんでボトル1本開けて、、、飲みかわして、、、すんげえ楽しい夜を過ごしました。

望海風斗さん一生追いかけるからな……(n回目)
























まあやちゃんのファンミーティング。

結婚された後に開催されてて、私は寂しくて寂しくて泣いてたけどまあやちゃんのメンタルクリニックトークで何とか持ち直し。

まあやカウンセリング、最高


10月

 

フォロワーと奈良観光!

カラオケで好きなショー見てにこにこしていた

 

雪組100周年の配信見て、望海風斗さんの懐かしい男役声聞いて爆泣き

 

会社の人たちとジブリパーク新しいエリアできる前に滑り込み!

おもしろかったぁ・・・いい息抜きになったぞ

 

11月

 

望海風斗BillboardLive

まさか自分がこんなところに来る日があるなんて想像もしてなかったよね。

これも社会勉強w

お酒飲みながら聞く望海風斗さんのしっとりした歌声

いつもとちがってこういうのもいいなぁ…としみじみ感じた。

毎年ビルボードやって(無茶ぶり)

 

12月

いつの間にか年末でした。

 

 

なんか、今年すっごい感情のジェットコースターだった気がする。

…いや、わりといつもだった


後半が沈みすぎてるけど、その世界が好きなことは変わりはなくて、、、

ただただ、良い方向に、改善されますようと願うしか出来ないかな…

こればっかりは上手く言葉にできません……


 

2024年

イザボーから始まりHello,も既に最高だし、

ムーラン・ルージュ!がある。もう優勝決定よ。



来年は博多貯金をするぞ…待ってろよ博多の良い店…

 


 

突然の更新。笑

しかも過去のこと。


私は関西に在住なのですが、推しの舞台を見るためによくよく新幹線🚄をぶっぱなして東京や福岡などに日帰りで行きます



いつか、この事を更新しよう更新しようと思ってはいたのですが。

なかなかタイミングが掴めず笑笑


たまにフツフツと思い出すことなんですけどやっぱ、人生のサビだなって。思い出す度にキーーー!とはなってるんですけど()


Twitterでたまーーーに彷彿とさせることはつぶやいてたけど、上手くまとめられんでツリーでするのもな、、、とおもって、何がええかなって。


…思い出しました。

このブログの存在。(コラ)



ということで……話します



えー、私ですね、俳優/女優の

望海風斗さん

という方が好きなんですね。

はい。nozomistです!

まあ一応私を知らない方がこのブログ見た時のために言うておきます。


2016年に存在を知り、2017年の夏にドボンとこの方の魅力の沼にドボンと落ちたわけなのですが。


去る2021年2月に宝塚歌劇団を退団されたんです。

で、まあ私なりに2018年頃からしっかりとこう、追いかけることをしていたのですが、、、、(お察しください)🏃‍♂️


2020年 新型コロナウイルス大流行🦠

ねー、、、流行ってましたね〜今もですけど。滅べ!


緊急事態宣言などね、、ありましたね。。。


元々2020年の10月退団も延期になり…

ボチボチと制限はありつつ舞台が再開されて…リスケジュールされたコンサートなどもコロナ禍の中で行われてね、、



そしてあー、、コンサートが終わったあとは…もう、退団公演かあ…と2021年の1月が近づいていた頃。

2020年12月、事件(?)は起きました。


家族に予定を伝えたときです

ワイ「あ、わたし1月5.6.7泊まりで宝塚行くし。帰るのめんどくさいから」

母「え、あ、、え、うん。ええ?宝塚見るのに?泊まり?」※関西在住

ワイ「うん。3日連続やしそんなん交通費往復代でホテル代なるし。」

母「ああ、、そぉ、、?まあ泊まりやしお父さんにも言うときや」

ワイ「おう。」


とこのあと父に報告してそーかー。となったのでヨシヨシこれで推し活専念できるぞ〜と思った数日後


父「あの〜コロナ今すごい流行ってるから宝塚行くのお父さんどうかと思うねん」


ワイ「いやいや、父よ。めちゃくちゃ消毒もされてるし劇場もすごい静かやったよ。夏に行った時もすごい徹底されてるで。」


父「んー、、そうかぁ」

そして数日後

父「やっぱコロナやばいって。いくら徹底されてたとしても怖すぎる。行くのやめて。」


ワイ「エッ!?そんなん、無理やてチケットも取ってんのに、申し込みしてるのもあるのに」

父「いやあ、お前喘息持ってんねんから、万が一なった時お前が1番やばいやんか。それに菌持って帰ってきてみんなうつった時誰もお前の看病でけんぞ」

ワイ「そりゃそやろけど、、、ええ、1回もあかんの?」

父「あかん

ワイ「えっ、推しの退団公演やねんけど、特別な公演やねんけど。退団やで?集大成やで?

1回も?ていうかもう確保してるチケットあるって。苦労してとってもらってんのもあるのに、そんなんでけんて」

父「とにかく行かんといてくれ頼むから。なったら怖すぎる」


となり、、、

数枚チケットは手放したものの、やはり諦めきれなくて。

無い頭絞り出して考えました




‪🤔.。oO(同居してるからやな。そりゃ菌持ち帰って来たら大変やしな。親若くないしな。じゃあリスクある私が隔離状態になったらいいじゃない。

家はそんな個室ないから、、、

なにか方法。。。おっ、マンスリーマンションあるやん。東京は元々とってないし、、、


ムラ期間ならありよな?職場の近くにして、遅刻の心配もなし!見積もりもーらお)



・・・・・


(まぁ〜これくらいはするよな。しゃあないしゃあない。よし、話そう。私が出す金やし)

ワイ「ちょいとお話が」

両親「なんや」

ワイ「宝塚チケットキャンセルしたらその人にすっごい迷惑かけるから。

ここに菌を持って帰るリスクがあるんやったらワイがこの期間に家出てたら別にオトンもオカンもリスク減るやろ?マンションも契約するy」


父「そんなんアカンに決まってるやろ。

チケット代なんぼやねん。金出すから。ていうかだいたい泊まって行くって何。何回も行くの意味わからん」


ワイ「え??観劇に行くのに今まで金貸せって一言も言うてないが?私自分の稼いだ金で行ってるやん。」


母「そんなこというてるんちゃうねん」※長男は家出

父「ええからチケット代?の金出すから。そんなん行くな。キャンセルしろ」


ワイ「………????(そんなん?金出す?えっそれで諦めろと?)」


私なりに、精一杯応援してきた活動を"そんなこと"呼ばわりされたのと、お金で解決しようとした所に怒りとドン引き。


そりゃあ、スネかじって生きてますよ?それでも今までも観劇に行く際はお金貸してとか言ったことないのに。


精一杯その人を自分なりにできる限りで応援してきたものを、そんなもの扱い。

しかもその人の節目で。

退団公演に関わらずそのキャスト、オケや

スタッフさんなどもう二度と同じ条件でなんて有り得ないのに。

それを退団公演を1回も見に行くなと言われ。

悲しくて辛くて

「何も知らんくせにようそんなこと言えるな!!!!」と吐き捨て、

ムカついたので職場へ


ありがたいことに職場の人とは仲が良くて

上司「は??そんなこと言われたん?!そんなん聞かんでええ!推しの退団やろ?思う存分行ってこい!」

ワイ「!!!ありがとうございます!!

ちゃんと感染対策はしっかりしますので、、!」

上司「そんなんでやる気そがれて仕事する気にならへんってなる方がこっちは困る。働いてもらわにゃ笑

そんでコロナなる時はどこ行ったってなるし、買い物行ったってなるかもしれんやんなあ」

ワイ「上司ィ🥺

上司「ていうか、この職に就いてる時点でリスクと戦ってるんだからさ。なった時はなったとき!」


上司・オーナーにも背中を押されたのが救いで

推し活に理解がある職場で本当によかった…


ということで、退団公演のチケットは各プレイガイドの分は、少なくしたりしたのですが、

その他申し込んでいるチケットはそのまま(お察しください)

本当に親の言いなりになってキャンセルの連絡しなくてよかった、、、、、、、


贔屓退団期間は予定していたフォロワッサンとのお泊まりは無しにしてもらい、全部通いで。


普通に出勤の顔をして宝塚へ。

いつも電車で行くので、職場の最寄り駅まで走り、そこから電車へ。

オペラグラスは常にサブバッグにいれて、スーツ姿で宝塚へ


朝少々早くても職業柄、現場直行だから。と言えば何ともないし、少々遅くても残業と言えば何とかなって。

そうやって2021年1月を過ごし、、、

マスクは2重にしたり、こまめにアルコール消毒して、シートで拭いたり、

そんで、帰ったら即お風呂に入って、というのを徹底していました。


問題は2月6.7.8

本当はここも泊まる予定で。

千秋楽の8日はさらに遅くなる…

電車って、、、、と思ったけれど、ふと、ナビを見ると。なんと車の方が所要時間が短いではないか。

車で、、、かあ、、、、運転はそこそこしているけれど。高速もたまーに乗ったことはあるけれど。…ていうかonceの時に車で行ってたどり着けたし、行けるやろ


行ってみるか。車で。

でもいきなり8日に運転するのは、、と思って6日から慣らしで少し早めに出ていざ宝塚。


親のスネかじり、齧れるもんは全部齧る主義なので笑

車のガソリン代とETCは父名義のもので。

下道は、、、迷った記憶があるので

高速使いたい。でもETC使うと請求がくる。

現場が宝塚って言うてETC使うか?いやいやいや、3日連続は怪しすぎる



…あ、そうだ!高速入口って、一般あるじゃん!!!!

アナログ手段!命の恩人!


現金and親が管理してない銀行口座のカードなどを駆使して

完全犯罪ご贔屓退団公演を乗り切りました✌️



某白いお衣装は職場に置かせてもらい、車の後ろに積んでおけば家族にもみられないので、、、


この時期に沢山迷惑や心配かけたフォロワッサン

その説は大変ご迷惑おかけしました


……親が人の推し活を"そんなもの"扱いするのは以前にも起きててそういう人だったことを思い出した。

私の大大大好きな漫画、るろうに剣心。これに出会ったおかげで今の私、すなわちnozomistの私があるのですが、

新潟で原画展があって、それにめちゃくちゃ行きたくて。

フォロワーさんとお泊まりして、、、って思って言うたら「たかが絵のためにそんなお金使うんか」って言われてしまい

心閉ざしてゆくわーー!!!ってなったのにね。

思い出して私。

(んね、、そんなことあったよねーふぉろわー。アタスその時確か成人してたハズなのにね)



こうして限界日帰り遠征観劇マンが生まれたのだった(せり上がり)


なので2021は親には現場と言い観劇に繰り出し、fff n回やSPERO横浜、小倉日帰りマン


SOMEWHERE SPEROは何かしら理由を付けて(確か視察研修って言って仕事の顔して泊まり。しかも台風近づいてたので前乗り泊)翌日のSOMEWHEREのチケットを家に忘れてSPEROマチネ後、超特急で帰ってチケット持って台風から逃げるように関東へというドタバタもあり)


2022年になってようやく大っぴらに観劇に行くと言えるようになったけれど。

まあある程度の嘘と真実混ぜてるけど。笑

バカ正直に言うとね、ははは

博多に日帰りとかは言ってないし

言うたらぶっ倒れるやろな。ワハハ!😀


そんで今のところコロナにはかかってません!(多分)こんだけ飛び回ってるのに!



趣味を"そんなこと"扱いする親のことは未だに許してませんし、今後もそこは許す気はありません。


だって、私は望海風斗さんの舞台を見て、ああ頑張ろう、働こう、生きようってなってるのに、それを否定されることは私にとっての死なので。


たかが趣味????

遊びで趣味やってんじゃないんだわ。

人生なんだわ。

命かけてこっちは大好きと思える、尊敬する人間を身を削って応援しとるんじゃ

そう本当に人生…


お金を払うから公演見に行くなって

たとえ、100億円積まれたって210億円積まれたって

2021年2月8日 宝塚大劇場でのあの瞬間は手に入れられないものだし、お金には変え難いもの。


もしあの時そのまま全てを諦めていたら、

一生の後悔、さらなる恨みしか産まないことになるね。良かったね、私が地味にずる賢い子で


許してねえけどな(💢'ω')


(まあ、実際にかかった値段だったとしても親は1ミリも払う様子はありませんでした。)


…親の心配とかはあるのは承知だしまだまだ、ケツが青いやつだなーと思いながら読んでいただければとは思うんですけども

自分の大切に思っているものを否定されるのが我慢ならなかったという話でした。


親に地雷踏み抜かれる時もあるんだなあ


みつを