【「いつかはきっと…」をいつにする?】 | イベント★で★ハッピー集客!女子起業を叶える場づくりのスキル&マインド

イベント★で★ハッピー集客!女子起業を叶える場づくりのスキル&マインド

仕事や子育てをしながら、自分らしいビジネスや自己表現のスタイルをイベント開催で実現していく方法。



きわ姐さんです。

こんにちは。


「いつかはきっと…」
っていうこと、

ありますよね。

「いつかはきっと、やってみたい」

「いつかはきっと、会ってみたい」

「いつかはきっと、行ってみたい」

「いつかはきっと、こうなりたい」

その「いつか」を、いつにしますか?


****************

今日は、今年1回目の絵本読書会を
やります。


おととし、絵本セラピストになってから
ポツンポツンと絵本の会のような


ものをやっていたものの
定期開催することができずにいました。


定期的に、絵本を通した語り場を
つくっていきたいな~という思いが


昨年末ぐらいからぐんと高まったところに
年始、MISAさんの読書会に参加したのです。↓

https://www.facebook.com/events/872768062786148/

そんな絵本読書会をやっていきたいと
話したら、MISAさんが

ニッコリ笑っていうのです。


「で、いつにする?」って。


ドッキリしました。そのときはまだ
いつにするって、決めてなかったから。


今年のうちで「いつかはやる」
ぐらいにしか、考えていなかったから。


「いつかは」って思っていると
ズルズル、後伸ばしになってしまう。


その「いつかは」が現実のなかに
かき消されていってしまう。


そんなフィーリングを
代弁してくれるかのような

絵本がコチラ↓



いつかはきっと…/ほるぷ出版

¥972
Amazon.co.jp



少女が夢見ています。


「いつかは ね……
どんなボールだって 

うけとめてみせる。

あたしたちのチーム おかげで
ばんばんざいよ」


「いつかは ね……
ピアノのおさらいをしていると、

おむかいのおばさまが
「きれいなおと!

もういちどきかせてください」」

・・・・・・

だけど いまは……
あーあ もう ゆうごはん。


と、ゆうごはんに呼ばれる場面で
絵本は終わっています。


理想と現実の
狭間で生きている私たちは

「いつかはきっと」って
思っているけれど


現実でやらなくてはいけない
こともあって、毎日を過ごしている。


そんな私たちを上手く
切り取っている


終わり方だなあと
思います。


でもね、人生って意外と短いんですよね。
私は42歳なので、人生80年と考えたら


もう寿命の半分以上を生きていることに
なります。毎日毎日があっという間に


過ぎ去っていきます。
だから「いつかはきっと…」って

思うことがあるのなら
その「いつかはきっと…」を

「いつにするか」決める
ことにしました。


そうすれば、はじめの一歩を
踏み出すことができる。


はじめの一歩を踏み出せば
そこから新たに何かが見えてくる。



「いつにする?」って背中を
MISAさんに押してもらったおかげで


開催にいたった今年1発目の
絵本読書会。


これから、楽しみに
出かけてまいりま~す♪



では、また♪


今日も、最後まで

読んでいただき、

どうもありがとうございました!



{961A3646-793C-41B5-854C-DE978754789C:01}









【残席2名】【EHON ★4 ★action #2】

~ EHONで引き寄せ読書会 ~

 

自分は、

どんな生き方をしていきたいのか?

感じ、想像して、

行動につなげる場をつくりたい。


そんな想いから、

EHON 4 actionは生まれました。

絵本で感じ、

本からヒントを得ながら、

自分の人生のストーリーに

目を向ける時間です。


今回は、

「自分らしさ」に

フォーカス。



EHON 4 action とは、


①絵本を見る ②声に出して読む

③感じる 

④本を使ってみんなで話すこと。


★大人向きの絵本を味わってみたい。


★声に出して


読む楽しさを味わってみたい。


★絵本&本、


両方を使う読書会って面白そう。


という方を、お待ちしています。




★実用書やビジネス書などの


本を1冊お持ちください。


読んでいなくてもかまいません。


(ない場合は、こちらで

用意した本を使ってもOK))


★絵本はこちらで用意します。


*****************

日時:2015/3/22(日)10:00~12:00

場所:渋谷駅徒歩8分程度のCAFE
(お申し込みの方にお知らせします)

料金:¥1000(飲食は実費になります)

定員:5名(残席2名)


持ち物:これから取り組みたい
テーマの本1冊。


1ドリンクのご注文をお願いします。

お時間ある方は、

ご一緒にランチしましょう。(実費)
    
申込み方法:kiwaosumi@gmail.comまでメールください。

主催:絵本セラピスト協会認定 
絵本セラピスト
きわ姐さん(おおすみ きわこ)
https://www.facebook.com/events/1404524149844503/?ref_dashboard_filter=hosting