本日、京都円町、町家でお茶レッスン
「はじめてさんのクラス」が始まりました。
ご案内から、数日で定員の5名様のお申込みを頂き、
皆様から、ワクワクしています!との
嬉しいメッセージを頂いておりまして、私も
様々整え、今日の日を心待ちにしておりました
京都市内の、お三方
滋賀県から、お二方
生憎の空模様でしたけれど、
定刻に皆さんご参集くださって、
先ずは、自己紹介から和やかに始まりました
真行草のお辞儀
美しく、しびれにくい座り方
襖の開け閉め 席入り
帛紗の畳み方、捌き方
茶入れ、茶杓の清め方
茶菓の頂き方
などなど。。 お稽古致しました。
「丸前、角向」
お盆の正面を確認中~↑の一コマ
↑盆中仕組めました
様々私の若かりし頃の失敗談を織り交ぜながら^^
進めて参りました(*^.^*)
↑皆さんウケ過ぎ~
↑ 帛紗の畳み方、捌き方のお稽古の一コマ
お稽古のお仕舞に、様々ご感想をいただきましてね、
その一つ...
「一座建立」の語がとても心に残りました。
社会生活にも活かしたい大切にしたい教えです。
との嬉しいご感想を頂きました。
この「一座建立」の教えは、私のお教室で
最も大切にしたい事の一つ、
それを、初回に!
それも、若いお嬢様の
感性で受け取ってくださったことは、
何より嬉しいことでございます
Kさん、ワタクシ感激です
今日のお菓子は、鶴屋吉信さんの「福ハ内」
お抹茶は、一保堂さんの 鵬雲斎宗匠御好「若き白」
次回も、心和やかに、
様々に学びを分かち合えますように...
3月スタートは、只今お申込み受付中でございます。
土曜日クラス (3/9 3/23 4/13 4/27 5/11)
午前11時~午後1時
京都★町家でお茶レッスンは、
↑こんなステキな、
町家のパン教室の2階をお借りして開いています。
まちやのパン教室 YUKARI先生のブログはこちら★
--------------------------------------------------
只今、お申込み受付中のレッスン・講座はこちら↓
■ ~茶道に出会う~ テーブルで楽しむお茶 5回完結レッスン
2月スタート (2/6 2/20 3/6 3/27 4/3) 水曜日
午前クラス 10時~11時半
午後クラス 13時~14時半
■ ドキドキしないで、お抹茶をのむ(喫する)会 1day
in奈良高の原 アトリエ サンクサンス
◆ 京都★町屋でお茶レッスン
「はじめてさんのクラス」
●3月スタート
土曜日クラス (3/9 3/23 4/13 4/27 5/11)
午前11時~午後1時
●4月スタート
月曜クラス 詳細は近日中にご案内致します。
(訪問レッスン有り) いつからでもお始めいただけます