利休さまの教えに、
「心静かに花をほめ、花入れをほむるなり」
という一節がございます。
ともすれば、
道具である花入れに、心が囚われ主になり、
本来主である花が従になることを戒めています。
深い教え....
少し違うかも知れませんが、
私自身に置き換えましても、
着ているもの、持っているものをほめて頂きますより、
白髪頭の私でも、
「あなたのそこが好きよ」の言葉が嬉しいものです
・・ということは、
自分自身を高め続ける努力を
怠ったらあかんということやと自戒いたします。。
茶花は、可憐で、時に凛として、
ただ静かに咲いて私の目と心に染み入ります。
茶花の様に、
ひそやかに可憐で、
凛とした私で居たいと思うのです。
日々の暮らしでは、
花入れである、着るものは、
身だしなみとして、
また「私」を表現するとても大切なものです。
けれど、あくまでも、
主は「私」、従は「私を包むもの」
主は「貴方」、従は「貴方を包むもの」
「私」自身を高め、
「私を包むもの」を整えねば・・・と
「心静かに花をほめ、花入れをほむるなり」
の教えから、考えたのでした
---------------------------------------------------
只今、お申込み受付中のレッスン・講座はこちら↓
■ ~茶道に出会う~ テーブルで楽しむお茶 5回完結レッスン
2月スタート (2/6 2/20 3/6 3/27 4/3) 水曜日
午前クラス 10時~11時半
午後クラス 13時~14時半
■ ドキドキしないで、お抹茶をのむ(喫する)会 1day
in奈良高の原 アトリエ サンクサンス
◆ 京都★町屋でお茶レッスン
「はじめてさんのクラス」
●2月スタート
月曜クラス (2/4 2/18 3/4 3/18 4/1) 満席
午後1時~3時
●3月スタート
土曜日クラス (3/9 3/23 4/13 4/27 5/11)
午前11時~午後1時
●4月スタート
月曜クラス 詳細は近日中にご案内致します。
(訪問レッスン有り) いつからでもお始めいただけます
------------------------------------------------------