昨夜は自分にとっては大奮闘でした。

息子の彼女の愛猫ことツナマヨの写真をねだっていて、昨日の夕方SMSで画像が届いたのが、事の始まりでした。

はじめは、送ってきた画像、一枚だけかと思ってがっかりしていたら、携帯から画像を送るときポートレートって機能があるみたいで、全部で19枚重なっていました。

ネットで調べたらポートレートされた画像は、グループ解除できないってネットのある人が書いていたけど、愛くるしい子猫の画像が20枚あると思おうとどうしても諦めきれずに、長い夜から朝まで、また夕方までの格闘が続きました。

ある程度パソコンには自信をもっていましたが、完璧に心が折れてしまいました。

ポートレートは引きはがすことが出来たけど、次は望遠モードで撮影されていた画像に驚き、また画像の拡張子がHEICという見たことも聞いたこともない拡張子になっていて、それをJPEGに変換するのにも長い時間を費やしました。

今度はそれをいい感じのサイズにトリミングする作業が残っていました。

ある程度はフォトショも理解しているつもりでしたが、だんだんと脳の機能が低下していき思考停止寸前になり、ある程度得意なイラレのマスキングで乗り切りましたが、イラレのA4サイズの20倍近い画像が飛び出して配置されてきたので少しひよつってまいましたが、何とか冷静になってったった今作業が終了しました。

かわいいフワフワモコモコでたれ耳がキュートな息子とは比べようもないくらい可愛いツナマヨのため、気力は尽き果てましたが、やっとこれから眠ることが出来ます。