せどりは単純、なのにどうして差が付くのか考えてみた件 その1.1 | ゲームせどりで家族を守る!いろんな選択肢を増やす為のきっちょむブログ

ゲームせどりで家族を守る!いろんな選択肢を増やす為のきっちょむブログ

このブログは、きっちょむが主にゲームせどりと雑誌せどりで、一家4人の生活をまかなえている現状を伝えるとともに、更なる成長を目指し、人生の選択肢を少しでも増やそうと画策していくブログです♪

本日も、

 

きっちょむブログに

 

お運びいただいまして

 

誠にありがとうございます(*^▽^*)

 

 

 

 

さて、前回は

 

『まずは「行動量」が大事』という事を

 

お伝えさせていただきました。

 

 

 

 

そして次回は行動しまくったけど

 

利益の出る商品に出会わないのはどうしてか

 

考えてみたいと思います。

 

と前回の記事を締めたのですが、

 

前回記事の補足をしようと

 

思って書き始めたら

 

思っていたより

 

長くなってしまったので、

 

また次回とさせていただきます。

 

申し訳ありません。

 

 

 

参考までに

 

初心者の頃の私は

 

ブックオフへ始めて行って、

 

サーチ禁止の貼り紙を見てあきらめ、

 

もう1店舗行って貼り紙がないのに

 

安心して「サーチしないで帰って来た」

 

くらいの行動量でした。

 

 

 

 

まずはこれくらいでもまったく問題ないんです。

 

もっとガンガン検索とか出来た方が

 

成長は早いでしょうが、まずは『行動する』

 

事を意識して、動いて見ましょう。

 

 

 

 

行動が出来るようになれば、

 

後は『行動の量を増やす』だけですね。

 

一気に増やすも良し、徐々に増やすも良しです。

 

自分にあったスタイルでやって行きましょう。

 

 

 

 

私の場合ははじめてから1ヶ月半くらいで

 

一人では稼げるようになれないのではないか?

 

と言う危機感を持つようになりました。

 

それまで一人で、無料レポートやせどりブログを

 

頼りに行動してきたわけなんですが、

 

仕入れ量も売り上げも散々な結果です。

 

 

 

 

そこで有料のせどりコミュニティに所属しました。

 

そのコミュニティでは毎日運営者の方が

 

その日仕入れた商品をSNSで公開してくれていました。

 

あの頃の私は、

 

その紹介された商品を探す目的で

 

ブックオフに通っていました。

 

行動する大きな原動力となってくれていたんですね。

 

 

 

 

そして、紹介されていた雑誌を見つけては喜び、

 

なければ足を運んだついでにサーチをして

 

販売できそうな商品を仕入れて帰っていました。

 

 

 

 

帰ってから、自分の仕入れた商品を

 

コミュニティにアップします。

 

もちろん、こんなの仕入れたよ、

 

こんな商品が利益取れそうだよ

 

って情報をシェアする目的もありました。

 

 

 

 

しかし、一番の目的は

 

ダメな商品を仕入れていないか

 

チェックしてもらう事でしたね。

 

自分では気がつかないことを

 

指摘してもらえる環境があると言うのは

 

本当に幸せです。

 

 

 

 

何かのコミュ二ティに所属している人は

 

自分の可能な限り

 

そこで発言する事をおすすめします。

 

 

 

 

そうすることによって、成長の速度が

 

明らかに早くなりますよ!

話がだいぶずれてきちゃいましたね・・・。

 

話を元に戻しましょう。

 

前提として、『行動を継続する』

 

事は忘れないで下さいね。

 

 

 

 

このとき、質はあまり考えなくて良いです。

 

質は量をこなすことによって

 

後々洗練されていくことになるからです。

 

 

 

 

家事・育児・仕事・勉強など、

 

どうしてもやらないといけない事の後に

 

この作業が待っています。

 

 

 

 

どうでしょうか?

 

面倒ですよね!?大変ですよね!?

 

 

 

 

せどりって儲かるらしいよ~

 

かんたんなんだって~

 

楽して稼げるんだって~

 

と、安易な気持ちで初めた人は

 

このあたりでほぼやめていくのでしょうね。

 

 

 

せどりは儲かります、

 

でも最初から稼げる人ってどのくらいいるのでしょう?

 

せどりは簡単です、

 

でも最初から簡単なわけではありません。

 

楽して稼げるようになる人もいます、

 

でもそこに至るまでにしんどい事を

山ほどやってきているからです。

 

 

 

 

それなりの『覚悟』をもって望んでいかないと

 

継続は難しいのではないでしょうか。

 

 

 

 

『せどりに対する覚悟』

 

これも差のつく原因のひとつかもしれませんね。

 

 

 

 

『継続は力なり』

 

10m歩くのも10km歩くのも100km歩くのも

 

1歩1歩の積み重ねです。

 

『地味でしんどくて面倒な事』の積み重ねが

 

明日の『簡単で楽で自由』に直結していると思って

 

毎日少しづつでも積み重ねて行きましょうね!

 

 

 

 

それでは

 

本日は

 

これにてお開きとさせていただきます。

 

お付き合いいただきまして、

 

ありがとうございました!

 

 

 


PS.

ここ最近、読者様の声に励まされてほぼ毎日

 

ブログを更新してきました。

 

しかし、申し訳ありません。

 

きっちょむの勝手な都合で更新頻度が

 

2~3日に1回にさせて頂こうかと考えています。

 

ご理解いただければ、この上ない幸せです。

====================

売れた商品紹介のコーナー
====================

 

ブログランキングに参加しています。

 

何かあなたのお役に立てたことがあれば、

 

応援ポチいただけるとうれしいです♪



質問・ご意見・感想・苦情など

お気軽にこちらまで。

kittyomu72@gmail.com

 

その際、最低限のマナーは守って下さいね。

 

でないと返信は控えさせていただきます(_ _。)

 

 

 

最後の最後まで、

 

きっちょむブログにお付き合いいただきまして、

 

ありがとうございました(*^▽^*)

 

====================

お知らせ

パソコンからの閲覧限定ですが、

 

ページ右上にメールマガジン登録フォームを

 

作成しました。

 

 

 

 

あなたにとっての有益な情報を配信できるかわかりませんし、

 

また、配信回数も多くはないと思います。

 

 

 

 

それでも、きっちょむが

 

今、何を考えて、どんな行動をしているのか

 

ブログでは書かないようなことを中心に

 

書いていこうと考えています。

 

興味があれば登録して頂けると嬉しいです。

 

 

 


もし、パソコンをお持ちでない方で、

 

メルマガ登録したい方がいらっしゃいましたら

 

kittyomu72@gmail.comから

 

その旨ご連絡いただければ、

対応させていただきます。

====================