ハワイに津波 | ヘタフラママのブログ

ヘタフラママのブログ

ハワイ生活@なにわ!
なんでも書いちゃいます。
お許しを...。
毎日楽しいこと探してキョロキョロ!

ハワイに津波ということでたいへんでしたが今朝のニュースで大丈夫だったようでよかったですね。ホッ。

2010年2月27日チリ地震でハワイに津波警報がでました。
The Fairways at Mauna Laniに宿泊していました。
朝起きたらテレビのニュースでというか特別番組になっていてビックリ。
こんなに津波って怖いって知らなかったしコンドミニアムのフロントみたいなところからも連絡ないし、周りのコンドミニアムの人たちも静かだし...。
とりあえずゴルフ場、スーパーは閉鎖らしいね、なんて言いながらコンドミニアムにいました。
海に面してないしゴルフ場の高台だし...。
とりあえず出歩かないでお部屋にいました。チリと反対側だし...なんて言いながら...。
どこも少しヒタヒタ波がきたぐらいで津波警報解除になりました。ホッ。
テレビで避難所とかが映っていましたが、日本の避難所とは違って飲み物もホテルの朝食みたいなのが映っててビックリしたのを覚えています。

午後からはプールで過ごしました。

photo:01


とてもゆったりと過ごせました。前日までは毎日ゴルフ三昧で忙しかった~(笑)。

photo:02



心配は次の日カヤックツアーを申し込んでいたので行けるかしら~?なんてのんびりしたものです。
電話で聞いたら大丈夫とのこと。お姫様に聞いてもらったから英語で、大丈夫らしいけど、日本語できけば日本語だったようで...後でわかりました。奥さんが日本人の方でしたので...(笑)。

次の日。

photo:03



photo:04



楽しいカヤックツアー、シュノーケリングとなりました。

photo:05


ケビンさんです。
インターネットで申し込んでいたのでどんなんかしら?と思っていましたがよかった~ですよ。
港まで自分で行くまでなんだか津波も含めて心配でしたが...。

また行きたいと言いながらまだ果たせていません。
コオリナになっちゃいましたから...(笑)。
やっぱりハワイ島はノンビリできます。

なんといっても...。

photo:06


コンドミニアムでできるBBQも最高~。毎日したくなります。
ほんと自分のうちって感じよ~。

photo:07


夜もマイジャグジー(笑)。

マウナ ラニは何年かお気に入りでしたが...。ほんといいわ~。

photo:08

お昼の景色。

photo:09

夕陽はこうなるのよ~。

マウナラニに1週間、帰りはハレクラニ。

photo:10



最近、だんだんエコノミーなハワイになっていませんか~ご隠居さん?

インターネットでいろいろ探し過ぎ~。探すとエコノミーとなっております。

今朝は津波からハワイ島の思い出にひたったヘタフラでございました~。

☆またこの時くらいまでまだほっそりしてたのよ~(笑)。

iPhoneからの投稿