総統府の一般公開、台北賓館の見学、県泰豊、永康15でサクサクマンゴーの後、永康地区の路地を抜けながら...。
前に行ったカフェ<回留>
それぞれオシャレなアパートメント?
<華山1914文創園區>へ。
日本統治時代の台北酒工場が移転した跡地に、アートやイベントの会場に生まれかわって、カフェ、レストラン青葉もあるよ。
オシャレな地区と思ってゆっくりしましょうと行ったら、そうだ土曜日で、すごい人ごみ~!
<ゲゲゲの鬼太郎>のイベント。
ゲームのイベント?
なんだか<おたく>の人いっぱい。
台湾先住民グッズのお店<Ayoi台北華山支店>もありました。
オシャレなものもいっぱい。
髪どめ買いました~。
記念!とか言っちゃって~(笑)。
ご隠居さんの通勤トートバッグ。これは入り口のアートっぽいお店で...。
カフェはとても人いっぱいで無理でした~残念!
平日だとゆっくりできそうです。
街歩き楽し~。華山1914文創園區からまたホテルまで歩いて帰りましたよ。
この日は15キロ歩いてました~(笑)。
iPhoneからの投稿
iPhoneからの投稿
iPhoneからの投稿









