国立台湾大学の売店で台大農場のお茶が売っていましたので、記念に買ってみました。
どれを選んだらいいかわからないので、とりあえず<桑葉茶>。
箱は機内持ち込み10kgの騒ぎで捨てちゃったから...。
ちぎったラベルで...(笑)。
今朝のお茶タイムとなりました。
こんな感じのティーバッグ。
まあ、優しいお茶です。
桑の葉特有成分DNJ含有。
血糖値を下げる、血圧を下げる、抗酸化作用、便秘解消などの効果がある。
中国では漢方として「滋養強壮.血行促進」などに用いられる。
ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富。
カフェインを含まないので子供や妊婦さんでも安心。
カルシウムは牛乳の約24倍、鉄分は納豆の約15倍。
わたくしは牛乳も納豆も嫌いだから、これ飲むとすごいのよ~(笑)。
台大ステキ!と不純な気持ちで買いましたがすごいお茶だったんだ~!
台大の写真追加しておきます~。
鐘です。有名そうでした~。
台湾大学思い浮かべながらお茶いただきま~す。
台湾大学はなんのゆかりもないのですが...(笑)。
iPhoneからの投稿






