<ツーリスト>見て、帰り、
<マラサダ>買いました。
なんば、初出店ってお店。
<プレーン、ください!>
カスタード、シナモン、抹茶まで、ありましたけど...
やっぱり、プレーンでしょう。
あら、ちょっと、しわよってるよ~。
揚げてから、時間、経ってる?
お店の名誉のため.....
9時ごろ、閉店間際だったから?
帰って、ちょうど、姫も帰って来たとこだったので、2人でいただきました。
1個に付き、15秒、レンジでチンするといいって書いてありました。
そのとおりして、いただきました。
ハワイのマネ、ちょっと足らん~。
揚げたてじゃないからやわ~。
ハワイだったら、ドンドン、揚げたて、入れてくれはるから...
もう一息!
そうそう、その上、1個、150円。
ハワイは75¢だったと思いますが...。
TED’S Bakeryのチョコレート ハウピア クリームパイも、お試しで、なんばシティーで、売り出されたことがありました。
お試しで、終わったようです。
銀座プランタンでは、常設で、お店が出たらしいですが...
1個550円だったのです。
ハワイでは250円くらいだったんじゃないかしら?
550円だったら、ハーブスのマロンケーキや、アンリシャルパンティエのイチゴのケーキの方がいいかな?と思っちゃう。それ、好きです。
だから、大阪では売れないんだわ~。
ハワイのお菓子は、やっぱり、ハワイで...
アロハの風に吹かれながら...
(ちょい、きざでした。)
おいしいものをいつも、買えることに感謝しながら...
被災地の皆さんに、申し訳ないと思いながら...
ごちそうさまでした。
iPhoneからの投稿

