今度のフラのお教室で、教えていただく曲は、ハナレイムーン
って、カウアイ島の曲らしい
今から25年位前になると思います...
うちの子供達が、小学校1年と2年の春休み
おじいちゃん、おばあちゃんに初めて、ハワイに連れて行っていただきました
その時、まずマウイ島に行って、カウアイ島、それからホノルルに戻りました
明るいマウイ島に比べて...
カウアイ島は、ココパームス.ホテル...おじいちゃんが好きなホテルでした
うっそうとした、ヤシの林の中のホテル、カエルのインテリア
子供達はカエルのホテルって、言ってました
ホテルの敷地内のラグーンで魚釣りもしました
雨が多く、シダの洞窟、そこに行くワイルア川の船の中で、初めてハワイアン音楽を聴きました
フラも初めて見ました
ガーデンアイランドっていうらしい
そのシダの洞窟も、今は入れないみたい
先日、テレビでやってたような...
その時、私が父に買ってもらったのが、ニイハウ貝の首飾り
シンプルなのを買ったので、今も、重ね付けします
けっこう、高価なものだったのですが、今となったら、ゴージャスなのを買っていただいておけばよかったわ~(笑)
その旅行から、我が家のハワイ好きが始まりました


その後、ホノルルにプラスして、タートルベイやマカハに行ったり...
島はマウイ島やハワイ島に行くことが多いのですが、何年かして、カウアイ島は台風の壊滅的な被害を受けて、次にカウアイ島を訪ねたときは、ココパームス.ホテルはなくなっていました
今はどうなのかしら?
そんなわけで、次はカウアイ島のポイプベイに行きました
カウアイ島のなかでは、雨の少ないところらしいのですが,,,
夏休みでしたが、やはりシャワーが一日何回か...
だから虹も多かったのですよ![]()
でもその雨があの山を育てるんですね。
太平洋のグランドキャニオンといわれるワイメアキャニオン、ナパリコーストが、ジュラシックパークのロケ地だってことらしい
納得、あんな感じ


ラパーズアイスクリームもカウアイ島からだったと思います
それ以来、ラパーズアイスクリームが好きでしたが、ホノルル空港にもあったのが、なくなった?久しぶりに食べようと思ったのに、この夏、発見できませんでした
コールドストーンアイスクリームにかわったかも..
ハナレイには行ったことありません。
どうも、マウイ島、最近はハワイ島ばっかりになっています
マウイ島はハレアカラ火山の朝陽もいいし、ワイレアやカパルアのコンドミニアム滞在、ハワイ島ならマウナラニがお気に入りです
子供達が小さくても、ゴルフのカートのライダーにもなれるし、大きくなったら一緒にゴルフもできるし、島はいいわ~
ゴルフにビーチ![]()
雨の多いカウアイ島はちょっぴりご無沙汰になっちゃいます
ごめんなさい
それにしても、ハワイのあの風、あの空気![]()
![]()
![]()
島のあとはぜったいホノルル![]()
![]()
![]()
お買い物もしなくっちゃ~![]()
ハワイの歴史も勉強しなくっちゃ....と、反省もしております![]()
アロハの心、フラの心![]()
![]()
![]()
マウイ島、ハワイ島のお話は、またの機会に、聞いてくださいませ


iPhoneからの投稿
