あな吉手帳術インストラクターの きった こと
きたみかずえです!


今日はこども手帳の話!
このカテゴリ、久々だけど書いてないだけで
長男のこども手帳は準備してありました!


長男小1になり、初めての夏休みを迎えます。
母としても、どうやって宿題に取り組ませるか
勝負です!
宿題がどのくらいなのかも気になる…。



で、先日、夏休みの日程(1日の流れ)を親と話し合って決めてくるという宿題が出たので、
手帳にも書いておこうと思い、
こども手帳リフィルを印刷!


{CF274E6A-E806-445B-9399-815FFF09C599}

そして長男と決めた1日の流れもさっそく記入。
あんまりじっくり見ないでね(笑)ざっくりとした日程です(^^;;


そして、長男の宿題の用紙が、
夏休みの1日1行日記の用紙にもなってたので、
日記を書く時間も決め、フセンを貼っておいた!


しかし…リフィル印刷して実感したのは、
夏休みは4週間のみ!
東北の夏休みはお盆後すぐ終わるのです…。

こどもだけでなく、親も実感するね!
以外と夏休み短いぞ!



さぁ初めての夏休み!
手帳を使ってどうなるか⁉︎
また報告したいと思います!





私が印刷をした日、
インスト同期の新潟のみどりちゃんも
リフィル印刷してました!
シンクロ〜!




こども手帳の本もありますよ♪